ママ友がいない私が「ヤバイ!」と感じた瞬間【保育園でママ友を作らなかった結果 ①】 by Ai | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

ママ友がいない私が「ヤバイ!」と感じた瞬間【保育園でママ友を作らなかった結果 ①】 by Ai

12
Ai
<広告>

   

正直これは大きかった。

さすがの私も保育園の知り合い0はさみしい…

でも昔からの友達で、お互いの旦那とも友達、子供も同じ年、小学校も同じになる…

そんな友達がいたらもう他にわざわざ作らんでもいいやって思ってしまいました。

実際、在園中は運動会などの行事もふた家族で一緒にいたし、情報共有もしてたので全く不自由は感じませんでした。

 

【しかし…】

 

次女を妊娠、出産した年長の時、いよいよ少し焦り始める。

そう、産休、育休に入って送り迎えも急ぐ必要がなくなり、その時会うママ達と話す時間の余裕が出てくるのです。

 

…が!

話せない…

この人名前なんだろ?

誰のお母さん?

でもそのママは他のママ達と話している。

しかもタメ口で仲よさそう…。

皆は一体いつのまに仲良くなったの?

完全に置いてけぼり感をくらう。

今までママ友を作ろうとしなかったツケを感じ始めたころ…

 

【未就学児健診!】

 

ここで完全にヤバイと感じるのでした。

 

実はうちの保育園から同じ小学校に通う子供は10人!新一年生90人中の10人なのでそこそこの割合に…

もし、小学校が同じ親とだけでも交流していたらさぞかし心強かったでしょう…

しかしもう時すでに遅しだったのです…

 

その様子は次回!!

 

<広告>

⇒作者:Aiさん
⇒ブログ あいチャンネル


しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

12

フォローしてAiさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

 - しくじり育児, ママ, ママ友, 保育園, 入園・入学, 子育て ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, ママ友, 保育園, 入園・入学, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「わがままなのは…私?」義実家暮らしを続けたい夫の本音に、妻は言葉を失った ──【#45】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

子どもを抱き上げた元パートナーに背筋が凍る ──“自己中な行動”に怒りが限界を超えた瞬間【自称・「いい男」と結婚しました #34】by ちゅん

関連記事:

家に来た“相手親”…謝罪かと思ったら、予想外の言動に唖然【保育園ママVS幼稚園ママ⑮】by 木村アキラ

関連記事:

「見てたんだけど…」公園クレーマーを撃退した私たちに声をかけてきた意外な人物【公園クレーマーのおじいさんにママ友が反撃する話④~最終話~】 by きなこ

関連記事:

妊娠中の嫁に言われてショック!匂い悪阻だった嫁がどうしてもだめだったもの【オレは子を見て育とうと思う】by カラスヤサトシ

関連記事:

虐め加害者にされ相手親に罵声を浴びせられた娘の決意【嘘つきママ友に嵌められました⑰】by ミント

関連記事:

苦言もアドバイスも聞かないママ友。我が子を貶めるママ友にハッキリ伝えたことは…【我が子を卑下して輪に入ろうとしてくるママ友のお話㊳】 by しろみ

関連記事:

物陰で泣いていた保育園の先生。話を聞くと思わぬ事態に…!【保育園の担任が保護者を巻き込んでの退職騒動になった話①】 by かお