<広告>

便秘でまさかのメリットが!?おかげでムスメに意外な効果が・・・【ムスメ VS 便秘⑤】 by koyome

<広告>


   

前回、旅行中も便秘に苦しむムスメを見て、今まで以上に改善しようと決意した私。

ただ、頑張ると言ってもやれることは限られていて・・・。

必死で食事を改善しようとしてみても、好き嫌いが多いムスメは苦戦し、効果が出たりまた戻ったりでした。

相変わらずもよおす度に泣くムスメ。

 

【便秘で思わぬ効果が・・】

ただ、便秘になったことで唯一、メリットと言いますか、ムスメに思わぬ効果が出たのです。

(痛がっているムスメの手前、メリットと言いにくいですが。)

当時1歳半を過ぎたくらいでしたが、「もよおす」→「スッキリする」までのタイムラグが功を奏して、

ウ〇チはほぼ、トイレで出来るようになりました。

 

ムスメが痛がっているのには変わりがないので、当時はあまり喜ぶ空気でもなかったのですが、

このおかげでオムツにウ〇チをするのを嫌がるようになり、このまま2歳過ぎにトイトレが完了するまでとてもスムーズに進んだことは、正直ありがたかったです。

いや、便秘に感謝なんかしたくないですけどね!!スッキリの方が断然助かりますけどね・・・!!

 

続く。

 

<広告>

 

◆今までの記事はこちらから

ごきげんなムスメが突然号泣!?やっかいな戦いが始まった【ムスメ VS 便秘①】

水分をとって便秘対策!1歳児、それがなかなか難しい・・・【ムスメ VS 便秘②】

飽き性の娘の便秘対策!いただいたアドバイスを試した結果・・【ムスメ VS 便秘③】

空の上でも関係ない?!旅行中も便秘の痛みはやってきて・・【ムスメ VS 便秘④】

作者:koyomeさん
koyomeさんの記事をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてkoyomeさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トイレトレ, 女の子, 病気・トラブル ,

<広告>



 - トイレトレ, 女の子, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「娘がかわいそう!」疑われる小6娘をかばい続ける母親。甘やかされた娘の“行動”は収まらず…【うちの子は優しい天使ちゃん #12】 by はいどろ漫画

関連記事:

赤ちゃんを連れ出した義姉が“こだわる理由”。家族も知らなかった出来事とは【#54】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「こんなはずじゃ…」 ――育休明け、夫に全部頼ってきた妻が保育園デビューで味わった現実【未熟な夫婦の不協和音 #21】 by ぴん

関連記事:

感謝が足りないから…?「赤ちゃん発酵ドリンク」で全員ダウン。自然派サークルで“まさかの異変”【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

新型コロナ回復後のトラウマ。感染した私を襲った恐怖とは…【新型コロナウイルス陽性騒動。⑥】 by よいこ

関連記事:

胸に突き刺さったママ友の言葉。娘の乳児湿疹を見たママ友が言ったことは…【乳児湿疹と私達家族の肌トラブル⑧】 by すじえ

関連記事:

1年の育児休暇後に復帰。想像していたのとは違う現実…【育児休暇後、会社勤めを続けられない。①】 by さやけん

関連記事:

祖父母が理解してくれない悩み…不登校の原因は母親のせいだ!【娘が学校に行きたがりません④】 by あん子

関連記事:

知った瞬間ゾッとした…おしゃべりするようになった1歳の娘に元夫が教えていたこと【元夫の異常な行動①】 by 木村アキラ