入院はしたくない!けれど張り続けるお腹に…【第二子帝王切開出産物語。⑤】 by よいこ | すくパラNEWS
<広告>

入院はしたくない!けれど張り続けるお腹に…【第二子帝王切開出産物語。⑤】 by よいこ

<広告>

   

こんにちは!

小1長男あー(自閉症スペクトラムあり)と

3歳次男いー(絶賛いやいや期)を

絶賛育児中のよいこと申します!
(常にヘトヘト!)

 

今回は次男妊娠中のお話です。

長男は逆子ちゃんだったため、

帝王切開で出産。

実家に1ヶ月里帰りし、

初の育児に奮闘しました。

 

そして4年の月日が経過し、

待望の2人目がお腹にやってきてくれたのです!

【第2子妊娠中しんどかったこと】

 

長男の時はあまり感じたことがなかったのに、

次男妊娠時ものすごいしんどかったことNo. 1、

それが

お腹の張り!!!!

 

少し動いただけでカッチカチで痛いくらい。

加えて、多動気味だった長男を抱っこすることもままあって、

そんな時は対抗するように更に硬くなってました。

ほんと、バレーボールくらい硬くなるんですよね。

皮膚、こんな硬くなります?てなレベルには、カッチカチ。

 

まあ痛いなら痛い、硬いなら硬い、それだけで済めばいいんですけど、

切迫流産、切迫早産となると話は別で、

入院は…できればしたくない…。


【ということで、基本は安静に】

 

家ではなるべく動かず静かに。

 

息子が帰ってきたらそうはいかないので、いない間はゆっくり

 

テレビでも見て

 

お菓子でもつまんで…………

 

 

となってくると、当然うなぎのぼりなのが体重!!!!

長男の時は、おさまらない食欲を毎日の散歩で相殺していたんですが…。

できなかったらさ、もう登っていく体重を見守るしかできなかったよね…

(食べるのをやめる気はない)

助産師さんやお医者さんにもやんわり言われつつ、

親子手帳にはがっつり書かれつつ、

妊婦生活は続くのであった…!

 

続く!

 


◆今までのお話はこちらから

【第二子帝王切開出産物語。】

★第1話 第二子妊娠!私が心に決めていたこと

★第2話 2人目で産後里帰りをしなかった4つの理由。1人目の時に旦那が?!

★第3話 妊娠中に脳貧血で失神!元気な妊婦は元気な人じゃないと大声で言いたい!

★第4話 4歳差で第2子妊娠!切迫気味でも走り回る上の子を追いかけて…

<広告>


作者:よいこさん
よいこさんのインスタグラム
よいこさんの作品をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

フォローしてよいこさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

 - しくじり育児, ママ, 二人目以降, 妊娠 ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 二人目以降, 妊娠 ,


  関連記事

関連記事:

「古着って誰が着たかわかんないし~」マウント発言が続くなか、黙ってた天然ママが口を開いた【セレブママの知られざる一面 #21】 by しろみ

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

「お腹を痛めて産んだから可愛がれる」と無痛分娩反対の実父。すると夫は…【無痛分娩許しません!②】 by アイ

関連記事:

家の収納の半分は夫の品!何とかしたくて夫に相談すると意外な反応が…【ぐうたら主婦の趣味発見録①】 by おかゆ

関連記事:

夫の言葉に血の気が引いた!私へのモラハラ中に夫が考えていたことは…【元夫の異常な行動⑮】 by 木村アキラ

関連記事:

裸足で家をとびだした2歳息子。発見時に知らない女性と一緒にいて…【まさか!?2歳がいなくなって青ざめた話④~最終話~】 by ネギマヨ

関連記事:

未就学児がいても免除不可の旗当番問題。学校にクレーム殺到した理由とは?【旗当番は必要ですか?④】 by koyome