〜珍ぺた期〜解放するだけでは気がすみません【息子の豆チンを愛するが故に招いた悲劇③】 by うえだしろこ

<広告>


   

こんにちは!うえだしろこです!

男子2人兄弟(長男 桃太郎(6)、次男 金太郎(3))を絶賛子育て中です(*^^*)

 

さて、前回の記事で、ハミチンだけでは飽き足らず、

オムツを一度脱いだらなかなか履かない、

珍解放期(ステージ2)に突入したところまで書きました。

 

それでも、「きんちゃんの豆チンたらなんてかわいいの・・・」

と、やはり本気で止めない大馬鹿者の私。

(だってだって、かわいいんだもん・・・!)

 

さらに厄介なステージに進むことになるのです。

 

【ステージ3:珍ぺた期〜解放するだけでは気がすみません〜】

さて、なかなかオムツを履かないので放って置くこともしばしばだったのですが、

それでも履かせないといけませんので、一応声かけをします。

 

 

しかし、母がさほど本気でないことを見て取ると・・・!

 

珍ぺた・・・!!

 

 

「ちょっと金ちゃん、やめてよ〜〜!」

と、言いつつ、かわいくて笑っちゃう母。

 

それがいけませんでした。

 

調子づいた次男きんたろう、

「珍ぺたは喜ばれるらしい」

と、思ったか思わないか・・・

 

 

はい、真面目に止めなかった私の責任です。

今なら分かります。

このようにして、着々とおち◯んちんに対する自己肯定感が育っていった次男 金太郎氏。

そしてやはり息子の珍行動が可愛くてしかたない母。

 

この時はまだ事の深刻さがわかっていなかったのです。。。

 

次回、ステージ4!最終回です!お見逃しなく!!

つづく

<広告>

◆前回の記事はこちらから

可愛すぎる・・・!!【息子の豆チンを愛するが故に招いた悲劇①】

〜珍解放期〜【息子の豆チンを愛するが故に招いた悲劇②】


作者:うえだしろこさん
うえだしろこさんの作品一覧はこちら!
しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

 
 

フォローしてうえだしろこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:うえだしろこ

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - しくじり育児, 子育て, 幼児

<広告>



 - しくじり育児, 子育て, 幼児


  関連記事

関連記事:

異動先で新たな出会い!? 処分が下された男の前に“予想外の強敵”【自称・「いい男」と結婚しました #49】by ちゅん

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

「負けてはダメだ」 実母と妻の説得を拒んだ夫…信じたのは“あの人”の言葉【宗教2世と結婚しました #78】 by ぷっぷ

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

療育で息子の初めての喧嘩報告【泣いて笑って発達障害~療育を知らない世代の私たち~④】 by ワンタケ

関連記事:

子供からのキョーフの質問。この3つの質問に答えられますか? by かわいかあこ

関連記事:

体温計を測るのはワキ?それとも口??国際結婚の我が家の体温計事情 by サク

関連記事:

小3の息子が決めた『習い事の期限』【子供の習い事⑤】 by あぽり

関連記事:

産後でピリピリな私とマイペースな母の1日【SANGO〜おかんとの同居生活②〜】 by まきこんぶ