入園までの準備期間は1週間!何よりも困ったこと【保育園選び③】 by 吉木ゆん

<広告>


   

こんにちは。
吉木ゆんです。
今回も前回の続きの保育園のお話です。

◆前回のお話はこちらから

希望の保育園を2つしか書かなかった理由【保育園選び②】

【希望する保育園は…】

卒園までいれる保育園
2歳までの乳児保育園

考えた結果、乳児保育園を第一希望と第二希望に記入。

ですが、この時点で1週間ほど経過。
ここから1週間で書類を集めて出さなくてはなりません。
結構な量の書類。
今まで怠けて多分、うおーーー!っとフル起動!
なんとか間に合い提出する事ができました。

 

【そして・・・】

無事第一希望の乳児保育園に決まりました。
決まってすぐ保育園の方から連絡が入り説明会の日を決める事に。

なんと募集期間も短かったのですが、決まってから入園までも1週間ほどしかありませんでした。
保育園に行き説明を聞きに行きました。

【入園までに揃えるもの】

給食やイベントなどの説明(勿論乳児中心のモノばかり)
そして入学までに必要な物の説明。
私が思っていた以上に揃えるものが多くてびっくりしました。

何より困ったのがセパレートの洋服。
ロンパースしか持ってない私は急いで買い物へ。
肌着からTシャツ、ロンT、ズボン、靴下などなど片っ端から買い漁りました。
そしてカバンや布団などは作る時間などあるわけもなく、既製品で・・・(娘よすまん)
そして名前地獄笑

入学まで日数が少ないから揃えられるモノだけで構いませんよ~!

ゆっくり揃えてください^^と言われましたが根性を見せて全て揃えました笑

 

【そんなこんなであれよあれよと入学の日】

はじめての保育園は、これでよかったのか・・・?と後悔したりもしましたが、今では仲良い友達もできて毎日楽しそうに保育園に向かっています。

保育参観で見る娘はとっても楽しそうで、この保育園にしてよかったと思いました。
11月の締め切りに間に合わなかった方も、私のようなパターンで入学できる可能性もあるので諦めずにまずは市役所に向かいましょう!笑
もしかしたらステキな保育園が待っているかも??

終わり

★吉木ゆんさんの記事を次回も読みたい方はメルマガ登録しませんか?
すくパラNEWSの最新情報をお届けします!空メールでメルマガ登録完了です!!

<広告>

◆今までの記事はこちらから

~保育園選び~

己のズボラさを憎んだ…絶望の12月!【保育園選び①】

希望の保育園を2つしか書かなかった理由【保育園選び②】

 

~夏の害虫のお話~

奴らが家の中にいるという絶望と葛藤。そして…?!【夏の害虫のお話①】

見えない敵におびえ続けた結果、見つけたものは…?!【夏の害虫のお話②】

プロってすごい!害虫駆除業者のスゴ技【夏の害虫のお話③】

害虫駆除業者にお願いしたら家中が…?!【夏の害虫のお話④】

夏になったらもう遅い!害虫対策は始めるベストタイミングは…?【夏の害虫のお話⑤】

 

~寝かしつけのお話~

夜8時就寝!早寝の娘の寝かしつけ方法【寝かしつけのお話①】

『子供を早寝させる方法』お風呂から出た後は・・・【寝かしつけのお話②】

寝落ちなしで『子供を早寝させる方法』【寝かしつけのお話③】

 

~可愛いだけで選んだベビー服~

子供が生まれる嬉しさで…。何も考えずベビー服を買った結果…【可愛いだけで選んだベビー服①】

海外メーカーのベビー服の落とし穴【ベビー服②】

長く着られるベビー服のサイズは…?!【ベビー服③】



作者:吉木ゆんさん
吉木ゆんさんの作品をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

 
 

フォローして吉木ゆんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, 保育園, 入園・入学 ,

<広告>



 - 0歳児, 保育園, 入園・入学 ,


  関連記事

関連記事:

異動先で新たな出会い!? 処分が下された男の前に“予想外の強敵”【自称・「いい男」と結婚しました #49】by ちゅん

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

「負けてはダメだ」 実母と妻の説得を拒んだ夫…信じたのは“あの人”の言葉【宗教2世と結婚しました #78】 by ぷっぷ

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

ママが悲鳴をあげたくなる子どもトラブル「保育士さんに聞いてみよう」第一話④ by 七花

関連記事:

寝不足で精神バランスが崩れてしまい、、、【パパとの衝突〜2人にとっての、理想の子育てを目指して⑤〜】 by りんりんまま

関連記事:

6月になっても幼稚園が嫌だと大泣きの娘に先生が・・?!【まるで飴と鞭??飴先生と鞭先生①】 by ちんまい

関連記事:

10月生まれの娘の保活。途中入園を希望した結果は・・【保育園どこにしようかな?⑧~最終話~】 by irakoir

関連記事:

拍子抜け!長い長い5日入院完遂!【中耳炎だと思っていたら突発と気管支炎を併発して入院になってしまってお話⑧(完)】 by リコロコ