<広告>

つわり期最後の敵は吐くほどの猛烈な咳! by 育田花

<広告>


   

【つわり後半の症状は…】

つわりもそろそろ終わりそう…
そんな時最後に襲ってきたのは夜、横になった瞬間に襲ってくる猛烈な咳でした。

咳が出始めるとトイレに駆け込み、もどしきるまで咳が出続けるという最悪な状態で、寝るまでのストレスも半端なく、今思い返せば一番辛い日々でした。

 

【つわり対策】

ある日、身体を少し起こして寝る体勢が良いとネットや本で書いてあったのを思い出し、座布団をひっぱりだして枕の下に敷いてみました。

頭だけ高くすると寝る時に疲れるので上半身全体にかけて傾斜がかかるようにし、なおかつ寝る時にのど飴2粒を口に含み舐めることに集中し、舐め終わる頃には夢の中へ……

この方法が効いたのか、試すようになってからは咳もおさまりトイレへの駆け込みもなくなりました。

 

【妊娠時の一山を越す】

そんなこんなで気がつくと8週間続いた悪阻も終わり、驚くほど日々の生活が楽になりました。

前々回に書いたマタニティのメモを見返すと妊娠8週目くらいからなんとなく気持ち悪さを感じ、

16週目で朝、昼、夕飯3回の食事を気持ち悪さを感じずに食べきる事が出来た…とメモしてありました。

妊娠の時最も辛いのがつわりの時期なので、ある意味一山超えたなと感じるこの頃です。

◆前回のお話はこちらから

男児ならではの困り事?子供を怒るに怒れないでいる話。

第4子妊娠!かつてないほどのプレッシャーを与えてきたのは…?!

新幹線の名前は難しい!誕生日プレゼントで大失敗!!

突然の夫の裏切り?!今年の夏は「動物とふれあう」はずが…

辛いつわりもコレで少しは楽になる?!つわりの時期のおススメ!

4人目にして始めて経験する状態。この悪阻、もしかして…?!

<広告>

作者:育田花さん
育田花さんの記事一覧はこちらから!
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローして育田 花さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - つわり, つわり対策, つわり症状, 二人目以降, 妊娠

<広告>



 - つわり, つわり対策, つわり症状, 二人目以降, 妊娠


  関連記事

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

あの人もパワーストーンの被害者!? 幼稚園で“トラブル勃発”!【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編19】by佐伯梅

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

【上の子限定?】長女が身につけた必殺技は!?「まいほーむ」第8話-7

関連記事:

胎盤がいよいよ完成!お腹がややふっくら!妊娠4ヶ月(12週,13週,14週,15週)のママが知っておきたい事【月齢別すくすく妊娠講座】

関連記事:

「食べたいときに食べたいものを食べられるだけ食べる」って本当?吐きつわり&食べつわりの原因と対処法

関連記事:

稽留流産 とつわり「妊娠発覚!でもつわりがありません」

関連記事:

赤ちゃんの成長速度はピーク&2頭身から3頭身に!妊娠3ヶ月(8週,9週,10週,11週)のママが知っておきたい事【月齢別すくすく妊娠講座】