<広告>

夫婦で呆然!子連れお出かけで絶体絶命の事態【お出かけ先で起こした最大のミス①】 by とまぱん

<広告>


   

こんにちは、1歳半の娘を育てているとまぱんです。

ようやく春が近づいてきたなと思う今日この頃です。

冬は寒くて家にこもっていたので、これからはなるべく娘と外へ出かけようと思います。

今日は娘とお出かけ先でとっってもしくじった話を書こうと思います。

 

【娘を連れて物件探しへ】

今住んでいるマンションから引っ越そうということになり、ある不動産屋さんに行きました。

【初めて出かけ先でオムツを忘れる...】

今まで出かけ先でおむつを忘れることは一度もありませんでした。

必ず家を出る前にオムツの入ったポーチをチェックし、少なくなってたら補充してから出かけていました。

なのになぜこの日は、おむつを忘れたのか...。

娘はまだ1歳半なのでオムツは必需品のはずなのに...。

不動産のスタッフにもしや...とちら見をしましたが、やはりオムツの用意はないとのこと。

当たり前ですよね...(笑)

すっぽんぽんのとまちゃんとうんちをくるんだオムツ。

絶体絶命。

次回に続きます。

<広告>

◆今までのお話はこちらから

~ぶきっちょ育児~

★①ワンオペ育児に限界が…。残業続きの超鈍感夫に「実家へ帰ります」宣言

★②実家へ帰ると言った妻に夫が提案したこと

★③『夫の会社の飲み会』が憎い!

★④『育児の大変さがわからない夫』がたった1日で劇的に変わる方法

作者:とまぱんさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてとまぱんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, おむつ, しくじり育児, トラブル, 子連れお出かけ, 赤ちゃん

<広告>



 - 1歳児, おむつ, しくじり育児, トラブル, 子連れお出かけ, 赤ちゃん


  関連記事

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

結婚の挨拶に来たはずなのに…夫の実家で待っていた想定外の状況【夫の実家に結婚の挨拶に行ったら破局しそうになった話②】 by まむ

関連記事:

図々しく人の買い物かごを覗き込みママ友が話し始めたことは…【 図々しすぎるママ友②】 by しろみ

関連記事:

3歳娘が転んで流血!突然のことに気が動転しすぎた母は…【娘があごを縫うケガをした日①】 by ヤマモト

関連記事:

進路を切り替えておだやかな日常から一転、信じられない「ウソ」が発覚【スマホと迷走した進路⑩】 by 林山キネマ

関連記事:

「みどり」にクレーマー登場!元凶は一体誰…?【又原さんはマタハラが生きがい!?⑫】 by 白目みさえ