1年ぶりのアレルギー検査でまさかの結果が…!【離乳食とアレルギー⑥】 by ふゆ | すくパラNEWS
<広告>

1年ぶりのアレルギー検査でまさかの結果が…!【離乳食とアレルギー⑥】 by ふゆ

<広告>


   

 

こんにちは、ふゆです。

 

◆前回のお話はこちら

「まじで?!」としか思えなかった保育園からの電話【離乳食とアレルギー⑤】

 

入園できると思っていた保育園から食品アレルギーがあると入園できないと

電話がきたのですが、詳しく聞いてみると…

 

 

 

たまたま通わせたいと思っていた保育園がアレルギー対応の給食を作っていなかったらしく、

同じ市内でも対応してくれる保育園はあると教えてもらったのですが

毎日通わせるには遠いところだったので、すぐにじゃあそこにしよう!とは思えず…

けれどそんな親の都合で色々言ってはいけないかな…とぐるぐる迷っていると保育園の方からひとつ提案を頂きました。

最後に子供のアレルギー検査をしたのは一年程前。

その一年でアレルギー数値が変わると言うのはなかなか無いよなあ…

と半分諦めながら再検査をしに行ったところ

 

まさかの結果が…!

 

つづく


◆今までのお話はこちらから

~離乳食とアレルギー~

生後7ヶ月、うどんを食べたら突然号泣?!【離乳食とアレルギー①】

小麦粉アレルギー・レベル3だった0歳の息子!この先食べられるものは…?!【離乳食とアレルギー②】

何も手伝わない夫は言いたいことだけ言ってきて・・【離乳食とアレルギー③】

成長するにつれ増えていった『食べることについての悩み』【離乳食とアレルギー④】

「まじで?!」としか思えなかった保育園からの電話【離乳食とアレルギー⑤】

 

~子供の湿疹問題~

生後半年…新たな問題が!【子供の湿疹問題①】

たった一晩で子供の症状悪化に愕然…!【子供の湿疹問題②】

子供の為に言った言葉も夫にとってはただの小言?!【子供の湿疹問題③】

子供の湿疹は誰のせい?夜中に聞こえる謎の音の正体は…【子供の湿疹問題④】

<広告>

作者:ふゆさん
ふゆさんのインスタグラム
ふゆさんの作品をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてふゆさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 3歳児, しくじり育児, 保育園, 入園・入学, 病気・トラブル , ,

<広告>



 - 3歳児, しくじり育児, 保育園, 入園・入学, 病気・トラブル , ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

息子には不思議な力があるのかも。胎内記憶を聞いてみると…【こんなはずでは系育児】第14話-少しスピリチュアルな話③ by chiiko

関連記事:

気付くことが出来なかった娘の秘密【娘がスイミングをサボった話②】 by 愛すべき宇宙人

関連記事:

レジで娘から目を離した隙に…【大型ショッピングモールで娘が迷子に!その時とった行動とは①】 by 渡部アキ

関連記事:

次女が1歳9ヶ月に。長女と離れた時期と同じ月齢になり、思うこと。【長女と離れた日々のこと⑮】 by ぴなぱ

関連記事:

まさかの急展開に困惑!突然双子たちが…?!【双子のトイトレ記録⑥~終~】 by ツマ子