<広告>

入院から1ヶ月。願いが叶い退院できることに【長女と離れた日々のこと⑥】 by ぴなぱ

<広告>


12

   

こんにちは!5年前、私が入院した時のお話の続きです。

◆今までのお話

【長女と離れた日々のこと】

 

退院の目処がつかないまま長引く入院。ここまでの話で何度か書いていた新居への引っ越しも、いまさら延期にもできず入院している間に終わってしまいました。そうなるといよいよ私1人がその土地に残ってしまった形に。

たまたまその時住んでいただけで元々は縁もゆかりもない土地に、なんだかわからない病気で1人残ってしまったんですから、心細いったらありません。

 

 

週に何回か仕事帰りの旦那に来てもらって洗濯物など必要な物は頼んでいましたが、病院と新居は逆方向なので余計な負担をかけることに。面会可能になっても距離があるので娘とは会えないままだし、万が一私の容態が急変したとしてもすぐ来れる距離に誰もいないのも不安。

第3話で書いた病気の原因についてはその時点でまだわからないままで、病院側からはその原因がわかるまでは退院もさせられないと言われていましたが、とにかくどんな形でもいいから新居の近くに行きたい!ということを主治医の先生に訴え続けた結果。

 

入院して1ヶ月、最初に受診したときよりは症状がかなり良くなってきたことで、新居の近くの病院に転院するという形で退院の許可が出ました。

 

 

転院先の病院は旦那が新居から通える距離で探してくれ、入院していた病院からも事情を説明してもらい受け入れてもらえることに。転院先ではまずは診察からということで、診察の結果次第で再度入院になる可能性もありましたが、とりあえず一度は家に帰れることになりました。

 

やっと娘に会える!と、嬉しい反面…

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児, ママ, 子育て, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 2歳児, ママ, 子育て, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

『息子のために負けられない!』転園先の試練…ママ友の“服装チェック”に挑む母の意外な行動【私は立派に育てたい #9】by シオリ

関連記事:

『お城に住んでるんだって!』Aママは大金持ち!?【療育にいた!とんでもママ 14】 by ふくふく

関連記事:

車の中に9ヶ月息子が閉じ込められた!泣き叫ぶ息子を前に非情な宣告が…【車の中に赤ちゃん閉じ込めプチ事件②】 by ムチコ

関連記事:

足首の小さな傷から大変な目に!!1歳児と赤ちゃんがいる蜂窩織炎の過ごし方【医者に安静を指示されたけど、1歳歳多動と乳児がいて…⑧】 by ネコ山

関連記事:

真っ暗な中、一人で習い事に通う『あの子』の事を心配する人は…?【うちの子は絶対に盗んでません!第50話】 by こっとん

関連記事:

「怖くて言えなかった…」今まで何も言わずにいたママ友が突然話し出したことは…【オーガニックにこだわる汚ママのお話㉔】 by しろみ