<広告>

心から信頼できる塾を探せ!通った塾は中学受験対応ではなかったけれど…【中学受験シリーズ②】 by けえこ

<広告>


   

 

【中学受験のための塾】

長男たくが通う塾は「中学受験用」の塾ではありませんでした。小学5年生の時、塾の先生から「ワセ〇カ」さんや「栄〇」さんなど、中学受験に強い塾を教えて頂きました。そういう塾だと、周りのお子さんたちも中学受験に対する意識が強いから、雰囲気とかも違うんだろうかと思い、長男を試しで行かせてみることにしました。ちょうど夏休みに近かったのもあって、夏期講習に申し込むことにしました。

いやーめっちゃ高い!!!

夏期講習費にびっくりしました!

2教科で83,500円。

ちなみに4教科だと10万円超えます。たくに「2教科と4教科どっちがいい?」って聞いたとき「2教科にしようかな」って言われて心底ほっとした(笑)

長男が通っていた塾だと小学5年生の2教科で15,000円くらいです。

 

【試しに行かせた夏期講習】

初めてワセ〇カさんの夏期講習に行きました。

すごい勉強量でした。

一日の勉強時間も長いし、宿題も多い。それから日にちも多いです。
嫌がるかな?と思いましたが、全く嫌がらずに楽しそうに通ってました。

もしかしたらワセ〇カさんの方がいいっていうかな?と思いましたが、終わったあとに長男に聞いてみたら「ワセ〇カも楽しかったけれど、やっぱり自分は今の塾で先生たちと頑張りたい」でした。小学2年生からお世話になっていた塾なので、離れるのは寂しかったようです。

 

【信頼できる塾】

私は中学受験をするなら、今の塾をやめなければいけないんだと思っていたのですが、長男の面倒を見て頂けることになりました。

長男は昔から変化に弱いタイプで、コレと決めたら変えるのを嫌がります。今から考えたら、無理に環境を変えることなく今の塾で頑張ることができて本当によかったと思っています。長男の面倒を見て頂いた塾の先生方に心から感謝しています。

長男は今、中学2年生です。今も同じ塾に通っています。たくの通う学校と公立の学校では習ってるところが違うようで、塾の勉強内容も少し違ってるのですがそれでもこの塾が良いと通っています。

面談で先生とお話しするたびに「よく長男のことを見てくれているな」と感じます。子供も親も、心から信頼できる塾に出会えるって幸せな事ですよね。私はこの塾に出会えてよかったなと思ってます。

<広告>

◆今までのお話はこちらから

~中学受験シリーズ~

★第1話 「自分の力を試してみたい!」受験を決めた日

作者:けえこさん
けえこさんの作品をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてけえこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 受験, , 子育て, 小学生, 教育 ,

<広告>



 - 受験, , 子育て, 小学生, 教育 ,


  関連記事

関連記事:

娘の“行動”を母は見て見ぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

あの頃の自分は、まだ知らなかった――“持っていてはいけない物”が机の奥から出てきた日【親には言えない 第186話】by こっとん

関連記事:

「私のせい!?」“正しい”マナーを教えたつもりが…電車でベビーカー母が返した“静かな一言”に絶句した【ベビーカーたたみなさいよ!⑤】by シオリ

関連記事:

「長女なんだから」は呪いの言葉。“私もそうだった”と語る祖母に返したひと言は——【血はつながってるのに会話が成立しません #19】 by nekoneko

関連記事:

「私の方がしんどいんだけど?」――熱を出した夫に妻が返した“あの言葉”【マンフル夫 #7】by 尾持トモ

関連記事:

「奢ってよ?」――軽い言葉に娘の心がざわついた。“あの頃”とは違う今、思わず出た本音とは?【親には言えない 第185話】by こっとん