<広告>

幼稚園ママのランチ会、そんなに仲良くする必要ってある?【子育てもやもや日記⑨】 by セキ

<広告>


   

こんにちは、セキです。

長男とらにゃんが幼稚園に入園し、新米幼稚園ママとなりました。

弟むねちゃん(2歳)を連れての初めての保護者会が大変すぎて、

またすぐ数日後に開催される父母会が憂鬱すぎる・・・と夫М男さんにグチったところ

とありがたいお言葉。

役員決めは薄笑い地獄?!【子育てもやもや日記⑧】

【父母会に行かなくてもいいと思う理由とは?!】

 

 

そ、そ、そんなこと思いつきもしなかった。

でもМ男さんの個人的な考えなので、幼稚園がどうやって日にちを設定してるのか本当のところは分かりませんが、

私はМ男さんの意見に乗っからせてもらうことにしました。

 

あ、だからと言って、今後平日の行事を全部すっぽかすようなことはしませんよ。念のため。

 

そんなこんなで結局この父母会は参加しない事に決めましたが・・・

流れに一人逆流して帰るときの気まずさったらもう。

登下校の時、いつも門のところに先生が立ってるんですが、

またすぐ戻ってきますよ~みたいな顔して門から出ていった(つもりの)時の園長先生の冷たい視線よ・・・

 

 

 【新たに届いたおたよりには…】

そして何事もなかったかのように数日たったある日。

まだまだ幼稚園は私を放っておいてはくれなかった。

 

 

とうとう恐れていたヤツが来た・・・

 

「同じクラスのママ同士でのランチ会」ですよ。

噂には聞いてたけど、ほんとにあるのね。

 

私、社会人としてアウトな感じですが

こういう「みんなで会食」系って苦手でして。

ただでさえ緊張してキョドってるうちに、いつのまにか自分を境目に左右で話題が分かれて、どっちの会話にも入れなくなることが多いんですが、その時の居心地の悪さったらもう・・・地味にツラいんですよ。私にとっては。

 

ていうか親同士がそんな仲良くする必要あるんかな、って

この時は「クラス単位での親同士のランチ会」にツラい思いをしてまで参加する意味を見出せずにいた私(←ツライ思いをするのが前提な人)。

 

しかもむねちゃん連れてったら騒いで迷惑かけちゃいそうだし・・・

場所も駅から遠くてちょっと不便なところだし・・・

 

そうそう、ラインって私全然使いこなせてないんですが、色々な機能があるんですね。

グループ内全員の参加不参加を集計出来たり、席順決めのあみだくじまで出来るとは知りませんでした(←今更何言ってんの?って感じだと思いますがホントに今まで知らなかった。)

 

なのでワタクシ、

ポチっと

「不参加」ボタン押しました。

 

つづく☆

<広告>

◆今までのお話はこちらから

~子育てもやもや日記~

★第1話 家にいるだけなのにストレス激増!『雨の日、負のスパイラル』

★第2話 やらかす2歳児に責める旦那。ママのモヤモヤは止まらない…!

★第3話 オシャレな友達の言葉を鵜呑みにしたら…~ママの洋服問題~

★第4話 スリムでもヤングでもない私が着るものは…~ママの洋服問題~

★第5話 お店ではよかったのに…家で着ると後悔しかない入園式の服~ママの洋服問題~

★第6話 他のママ達へのジェラシーでいっぱいになった入園式 ~ママの洋服問題~

★第7話 他のママ達から”ズルい奴”と思われるのが怖くて…

★第8話 下の子が騒がないように気を使う、幼稚園の父母会が大変で…!

 

~M男一家のふるさと納税~

★第1話 夫の疑い。実質2000円で色々もらえるなんてそんなウマい話がある?!

★第2話 やましい事は何もないはずなのに…思わずドキッとしてしまった夫の質問

★第3話 夫はスルーしたけれど、私が本当に言いたかったこと

★第4話 ふるさと納税が最終的にたどり着く場所

 


作者:セキさん
セキさんの作品一覧はこちら!
しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

 

フォローしてセキさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

セキさんの他のシリーズを読む

 - しくじり育児, ママ友, 二人目以降, 入園・入学, 幼稚園 ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ友, 二人目以降, 入園・入学, 幼稚園 ,


  関連記事

関連記事:

上から目線のママ友に“正論一撃”!これで解決かと思いきや…繰り出された新たな一手【セレブママの知られざる一面 #48】 by しろみ

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

『いいね』が欲しい母。 子どもより“映え”を優先した結果、家の中は…【スマホ依存ママの代償 #3】 by ままぽぽ

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

理不尽な決めつけで先生からビンタされた男の子。その後、意外な行動に!【6年3組パンサー先生②】 by きなこ

関連記事:

切迫流産という話は半分本当で半分嘘⁉︎アカリが語る最悪な真相【それでもママ友になれますかなれますか?14】by まろ

関連記事:

家族に逃げられ実家に戻った毒親。祖母の危篤と噓をつき娘と息子をおびき出す…!【毒親の代償41話~娘って息子ほど価値があるの?】by ネギマヨ

関連記事:

《ママ友の泥棒被害》もう推理はめっちゃくちゃ!結局それって犯人は…?【泥棒ママ事件簿⑱】 by 白目みさえ

関連記事:

毒親に耐えらえず駆け落ちした娘をあらゆる手を使って探しだそうとするが…【毒親の代償40話~娘って息子ほど価値があるの?】by ネギマヨ