<広告>

子供が泣いて騒いで、どうにもならない時の”我が家のご飯事情” by 小太郎

<広告>


   

どう?

ひどい親でしょ?

世のお母さま方が、子供のために必死に栄養、見た目、味付けとこだわっている中、我が家ではこれが日常です。

どうぞ引いてください。

言い訳をさせてもらうと、バナナだけで済ませるのはサスケが寝坊して朝食が遅くなった日に限られます。

バナナを食べた1時間後にはまたお腹が空いたと騒ぎ出すので、おにぎりを握ってあげたり…。

もちろん2度手間なんですが「この一瞬」を乗り切りたい時があるんです。

納豆をかき混ぜる時間すら惜しい時…ないですか?そうですか。

この時期は特に忙しく、サスケのお昼ご飯事情はひどいものでした。

午前中、何とか合間を見つけてはお出かけ。戻ってきてからお昼ご飯の支度をするのでもうバッタバタ。

数日後、作戦を切り替えて朝食時にサスケの昼食を作り置きしておく事にしたんですが、今度は朝がバッタバタになりましたとさ。

どうしろってんだい!?

 

ちなみに私の認識↓

納豆…これと飯さえあれば良い。
体に良いってテレビでやってた。

子供カレー…これと飯さえあれば良い。
だってサスケは米が好き。

混ぜ込みわかめ…これと飯さえあれば良い。
具によっては肉も野菜も入ってる。

バナナ…もはやこれさえあれば良い。
結局サスケが一番喜ぶ。

 

<広告>

⇒作者:小太郎さん
小太郎さんの漫画をもっと読むtit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子供の食事, 子育て

<広告>



 - みんなの漫画, 子供の食事, 子育て


  関連記事

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

『息子のために負けられない!』転園先の試練…ママ友の“服装チェック”に挑む母の意外な行動【私は立派に育てたい #9】by シオリ

関連記事:

園長から挨拶無視された私が振り向くと…保育参観帰りに見てしまった驚きの光景【コロナ禍でのワーママ奮闘記!!!⑮】 by あおば

関連記事:

絶対に質問に答えてもらう!!全ての逃げ道を塞ぐ為には…【うちの子は絶対に盗んでません!第186話】by こっとん

関連記事:

大人は見守るだけ!子供達だけで進めるキッズフリマ。時にはトラブルになるけれど…【キッズフリマ⑤】by あゆたろう

関連記事:

マスク着用にこだわる小2息子。その理由は意外にも…?!【マスクを外せない長男の話⑥】 by 寺中

関連記事:

元夫が家を出ていき自由を満喫!しかし意味深なメッセージが届いて…。【変わっていく元夫㊳】 by 木村アキラ