<広告>

ずっと胸の中にあった気持ち【親子で心臓病でした。④】 by きたぷりん

<広告>


12

   

◆前回のお話はこちら

小5で受けた心臓手術。1ヶ月間の入院中に…【親子で心臓病でした。③】

 

【手術後の生活】

まる1ヶ月入院で、学校に復帰した私は

運動もほどなく再開し、普通の子と同じようになりました。

中学では卓球部に入部。

ただ、激しい運動は見学と、水泳も様子見。

マラソン大会は、いつもゴール付近で待機で

一度も走ったことはありません。

高校でも卓球部に入部しましたが、

途中で心臓肥大だったか(詳しくは忘れた…)

しばらく運動はストップがかかりました。

休部するのならと部活は退部。

別の部に入ることもなく帰宅部となりました。

まあ病気だからしょうがないと私は納得し

その後症状はすぐに改善しましたが

それからはなんとなく高校生活を過ごし

勉強もなんとなくで私立文系コースにし短大へ。

 

【自分の人生がつまらない…】

そんなある日、学校行事でスポーツ大会があり

クラスからリレー選手がなかなか決まらないということがありました。

リレーなんてわたしには全然関係ないし、誰かが走るだろうと思いつつ

ふとその時自分の人生を振り返ってみると…

小学生の時はそこまで足は遅くなかった。

でもその後心臓病だからっていろんな事免除してもらって

自分の人生がすごくつまらなく思えたのです。

つまらなくしてるのは私自身かも…。

あの時すごく周りにも大変な思いもさせて

手術してもらって助けてもらった命なのに…。

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローしてきたぷりんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 小学生, 病気・トラブル, 高校生 ,

<広告>



 - ママ, 小学生, 病気・トラブル, 高校生 ,


  関連記事

関連記事:

家族のためと言った夫が…?突然語った“驚きの真意”に妻は息をのむ【宗教2世と結婚しました #82】 by ぷっぷ

関連記事:

「俺は甘やかしてなんかない!」家族会議で知った夫の“想像外の育児観”【“育児の敵”はそばに居る #7】 by しろみ

関連記事:

幼稚園の練習を覗くママ…スマホを握りしめ見つめる“理由”とは【幼稚園ママたちの終わらない戦い~学芸会編~#2】 by yuiko

関連記事:

幼稚園ママが“連絡帳ポエム”に、園でおやつ配り…イケメン担任へのアピールが思わぬ方向へ【妖精婚活ママ・ヨシミ #3】by ちゅん

関連記事:

小6娘の持ち物から“友達の財布”が見つかった…説明に向かった母に返された言葉とは?【うちの子は優しい天使ちゃん #17】 by はいどろ漫画

関連記事:

楽しみすぎて前日眠れなかったイベント。生後7ヶ月と3歳の娘を連れて出かけた場所は…【子連れで自衛隊のお祭りに行った話①】 by とも

関連記事:

「お母さんの帰りが遅いから」と帰らないお友達に悩んでいたママ友。実はその子は…【うちの子は絶対に盗んでません!第2話】 by こっとん

関連記事:

繰り返しトイレに行く心因性頻尿の4歳息子。大きなターニングポイントとなった出来事は…【5分に1回トイレに行く息子④~最終話~】 by ぺ子

関連記事:

夫への用事でもなぜか私に連絡する義母。義母の用事を夫に伝えると予想外の反応が!【医者の夫と義母のはざまで①】 by セキ

関連記事:

同じマンションに住むよく会う『あの人』 いい人だと思っていたら意外な事実が!【うちの子は絶対に盗んでません! 第1話】 by こっとん