【衝撃】耳鼻科で受けた恐怖のトラウマ!嫌がる娘を抱えて通院した苦労の日々!! | すくパラNEWS
<広告>

【衝撃】耳鼻科で受けた恐怖のトラウマ!嫌がる娘を抱えて通院した苦労の日々!!

<広告>

   

1

ある時、娘「あぱ」の耳から変なニオイがすることに気付いたので耳鼻科へ行きました。

診察の順番がきて先生の前に座ると、

先生がカルテの名前を見て「あぱちゃんかぁ」と言ったかと思うと

どえらい迫力で「あぱ様!!痛くなかったですか?!あぱ様!あぱ様ーーーっ!! 」

・・・先生、笑わせようと必死すぎ。

あぱには、そのテンションが恐怖だったようだ。

それ以来「あぱたまのとこいやー!いやー!」

暴れる娘を抱きかかえ「今日でもうおしまいよ。」と無理やり連れて行く・・・。

とっても通院するのが大変でした。

<広告>

⇒「おそらくその平凡こそ幸せ」をもっと読む
+

フォローしてフニャコさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「フニャコさんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - 2歳児, 女の子, 病気・トラブル , ,

<広告>



 - 2歳児, 女の子, 病気・トラブル , ,


  関連記事

関連記事:

「家事も育児も覚えなさい!」 ――義母の言葉に、夫が見せた“意外な”態度は…【マンフル夫 #12】by 尾持トモ

関連記事:

「良かれと思っただけなのに…」“ベビーカーたため正義”を信じる母に、娘が危惧した“ある未来”【ベビーカーたたみなさいよ⑩ 完】by シオリ

関連記事:

「え、それって旦那の甲斐性の話?」 ──保護者会で“またしても”あのママが放った、凍りつくひと言【セレブママの知られざる一面 #17】 by しろみ

関連記事:

「現金払い!? ありえなくない?」 ──買い物中、背後から聞こえた“笑い声”に母は…【なんで現金だったの? #1】 by いもやまようみん

関連記事:

妊娠中の妻の体重管理は夫の役目?…看護師が放った“痛烈な一言”とは?【妻が突然家を出て行きました #6】by ずん

関連記事:

2歳6ヶ月、不安だった聴力検査。【娘の発達障害⑫~母の声は、興味のない音?~】 by SAKURA

関連記事:

3歳の娘が絵本を読んで聞かせる相手 by きょうこ

関連記事:

階段から落ちて動かない息子を抱き上げると・・【息子が2回も頭を切った話②】 by やよいかめ

関連記事:

突然入院となった3歳息子。不安がるのでトイレも行けず・・【長男、肺炎で入院する③】 by ふぇりーちぇ

関連記事:

お風呂が苦手な長女が3秒で直行するように!?「ロングヘアメルちゃん ようちえんふくセット」で遊んでみた by とも