三つ子を出産してから2年後、人生最大の痛みが襲ってくる!【私の卵巣がねじれた時の話①】 by ちょここ

<広告>
こうして、出産したのにまだ2人ぐらいお腹にいるんじゃないかと思われるぐらい大きいお腹のまま、退院しました。
出産して1ヶ月半後、三つ子も無事退院し、私の三つ子と上の子(当時、幼稚園年少)育児が始まりました。
一度、上の子で育児経験をしているので、自分なりに極力手を抜けるところは抜いていました。
ちょっとのおしっこぐらいじゃオムツを換えないとか。
母乳育児はすぐ諦めてミルクに変更して、哺乳瓶をタオルで固定し、極力3人同じタイミングであげるようにするとか。
(ミルクをあげる時に寝ている子もいましたが、普通に寝ながら上手に飲んでました。)
平日は、基本1人で子供達をみていましたが、あまりにも手の数が足りず、その日を乗り切るのに毎日必死でした。
私は意識的に、上の子を中心に育児するように心がけていました。
今まで一人っ子として、母親の愛情を100%受けていたのに、
いきなり三つ子の赤ちゃんがきて、自分のことがいつも後回しになって、
それはやっぱり、小さな子供にとっては、酷なことだなと思ったので。
それでも、三つ子にほぼ時間をとられていましたが・・・。
そんな生活をしながら、定期的に卵巣の様子を診てもらいに、出産した病院の婦人科に通院していました。
(通院時は、両親に子供達をみてもらっていました。)
【そして、出産から2年後…】
普段と違う感覚の腹痛に襲われました。
次回に続きます。
<広告>
◆今までのお話
⇒ちょここさんの記事をもっと読みたい方はこちらから
ブログ 三つ子とお兄ちゃん
ツイッター 三つ子とお兄ちゃん
★フォローしてちょここさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>