食べ慣れた離乳食だったのに…。それは突然訪れた!【油断大敵!離乳食は常に予想外④】 by harumama | すくパラNEWS
<広告>

食べ慣れた離乳食だったのに…。それは突然訪れた!【油断大敵!離乳食は常に予想外④】 by harumama

12
<広告>

   

 

こんにちは!

関西人の夫と一緒に1歳になる息子はる君を育てています、harumamaと申します。

記事を読んで下さってありがとうございます!

さて、離乳食もずいぶん進んできた前回からの続きです。

 

【ある日のこと】

離乳食作りもすっかり生活の一部となったある日、はる君に卵焼きを作って食べさせました。卵焼きを与えるのは初めてでしたが、ゆで卵はいつも食べさせていたので普段通りに卵半分の量を与えました。

固ゆで卵を作るのも地味に面倒だったので、こうして大人のご飯と変わらない物がどんどん食べられるようになると、ほんとーーに楽〜〜〜。こうやって徐々に手がかからなくなるのねーと少しシミジミ。

そして、いつものように用意した離乳食を完食したはる君。

 

あれ、あんなとこに赤いポチっとしたのあったっけ?

 

ふと、はる君の顔にある赤い点が気になりましたが、その後食器を片付けて洗い終わった時には消えていて、そんな疑問を抱いたこともその時はすっかり忘れてしまいました。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12

フォローしてharumamaさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

 - 0歳児, トラブル, ママ, 子育て, 離乳食 ,

<広告>



 - 0歳児, トラブル, ママ, 子育て, 離乳食 ,


  関連記事

関連記事:

「古着って誰が着たかわかんないし~」マウント発言が続くなか、黙ってた天然ママが口を開いた【セレブママの知られざる一面 #21】 by しろみ

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

お下がりは遠慮します→義母の“想像を超える行動”に絶句!【お義母さん!それってワザとですか?⑯】by こんかつみ

関連記事:

「早く帰るって言わないで!」ワンオペ育児に追い詰められたママの涙の叫び【グズる長男と産後メンタルのせいでいっぱいいっぱいになった話③】by もっこ

関連記事:

学校対応に戸惑い…電話は途中で終了、教頭が繰り返す“対応”に言葉を失った!【実在したアリエナイ教師の話⑲】by キリギリスRIN

関連記事:

決別から始まる衝撃展開!旅行後に判明したタカリママの家庭の裏事情とは?【非常識なタカリママに目をつけられたお話㉞】 by しろみ

関連記事:

ばあば大興奮!最新洗濯機は脱水だけでフワフワ仕上げ!?…しかしまさかの事実が判明【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ160話-2】by 松本ぷりっつ