<広告>

食べ慣れた離乳食だったのに…。それは突然訪れた!【油断大敵!離乳食は常に予想外④】 by harumama

<広告>


12

   

 

【その時は訪れた】

翌日は予防接種の日。かかりつけの病院では予防接種の予約が午前中にしか入れられないので、いつも朝からはる君のお世話に家事にドッタンバッタンします(午前中に病院行くだけでこれなので、毎日保育園の送り迎えに加え家事もこなしているワーママの方々、ほんっっっとうに凄い…本当にお疲れ様です…)。

少し前まで風邪気味だったはる君。本来のスケジュールを延期しての接種だったので、問題なく注射を終えられてホッとしました。そして帰ってきてからは大急ぎでお昼ごはんの準備。

はる君は毎度のことながら待ちきれずにベビーガードにしがみ付き大騒ぎしているので、おかずは昨日の残りの卵焼き。おんなじ物を同じ量食べさせました。

そして機嫌良く食べ始め、まもなく食べ終わる頃、突然でした。

あっという間に口の周りが赤くなり、湿疹が出現。

食べさせた離乳食は全部食べ慣れたもの、卵焼きも昨日と同じ、量も同じ…!

どうして急に?アレルギー出たことなかったのに!

その後の事態は、次回くわしくお伝えします。

 

<広告>

◆今までのお話

油断大敵、離乳食は常に予想外!シリーズ
おうちに帰るまでが里帰り〜しくじり子連れフライトシリーズ
harumamaさんの作品をもっと読みたい方はこちらから

⇒作者:harumamaさん
⇒インスタグラム haruharu1809

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339  

 

 

12
 

フォローしてharumamaさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, トラブル, ママ, 子育て, 離乳食 ,

<広告>



 - 0歳児, トラブル, ママ, 子育て, 離乳食 ,


  関連記事

関連記事:

「結局、自分が大事なんだな」子どもを望む妻と、足踏みする夫のすれ違い。夫の脳裏によぎるのは…「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ① by グラハム子

関連記事:

「バレないと思った?」 やらかし再び!開き直るママ友に突きつけた“決定的証拠”【セレブママの知られざる一面 #50】 by しろみ

関連記事:

「先生、うちの子のこと全然見てない!」責め立てる母に、1人のママの“ひと言”が突き刺さる【幼稚園モンペママ達が止まらない!#24】 by yuiko

関連記事:

「かわいそうに」の一言で限界に…オムツかぶれを責めた義母へ新米ママがぶつけた本音【オムツかぶれで義母と喧嘩勃発 #2】by ゴツ美

関連記事:

大学に行くのやめる?スマホ依存で決断。そして心が軽くなり…【スマホと迷走した進路⑨】 by 林山キネマ

関連記事:

遠足から泣いて帰ってきた娘。一番ショックを受けていた事が判明した!【どこまで先生に相談するべきなのか!?お友達とのトラブル⑦】 by おはな

関連記事:

息子を溺愛するちょっぴり人見知りのママ 大人気インスタグラマー・ホニャララゆいさんが気になる!

関連記事:

息子が集めたお宝は大量のアレ。お客さんに嬉しそうに見せると… by ともおか

関連記事:

小学校入学までは一度も経験させないほうがいいと言われたこと~成功体験~【長女ななの発達の話⑪】 by まめすけ