<広告>

順調に進んだ離乳食。母の気持ちに慢心が生まれ・・【油断大敵!離乳食は常に予想外③】 by harumama

<広告>


12

   

こんにちは!

関西人の夫と一緒に1歳になる息子はる君を育てています、harumamaと申します。

離乳食エピソード、前回からの続きです。

 【離乳食、サクサクどんどん進めよう!】

離乳食の波に乗ったわたしは次々とアレルギー食材にトライ。とはいえ、まだまだ食べさせたことのない食材ばかりで怖いので、初期の段階では恐る恐る食べさせていました。

初めての食材をあげた後は様子を観察、アプリにクリア食材を記録…。そのうちサクサククリアするのが楽しくなりつつもありました。

そして順調に四天王ならぬ三天王、アレルゲンの巨塔でもある乳、卵、小麦も撃破!その他、大豆などメジャーどころも難なく攻略!

色んな食材を試してもはる君の食欲は衰えることを知らず、離乳食がお供え物になることはほとんど無かったです。

 

【時間と共に変化したこと】

最初は実験のように慎重に慎重を重ねて準備した離乳食ですが、大体のアレルギー確認もクリアしあたりで気持ちも手元も緩んできました。

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローしてharumamaさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, トラブル, ママ, 子育て, 離乳食 ,

<広告>



 - 0歳児, トラブル, ママ, 子育て, 離乳食 ,


  関連記事

関連記事:

妻は何を不満に思ってるんだ?…『理想の家族』に浸る夫が見落としたもの【妻が突然家を出て行きました #29】by ずん

関連記事:

女子会にくる友人夫の嫌味が限界…静かな“仕返し計画”が動き出す【女子会に夫を連れてくる友人 #3】 by 音坂ミミコ

関連記事:

子供は“いつか…”で5年。夫の遅すぎる告白に妻が残したひと言は「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ③ by グラハム子

関連記事:

うち無関係じゃん…。巻き込まれただけなのに、味方だと思ったもう1人の保護者も曲者で…【うちの子は絶対に⑨】by 佐伯梅

関連記事:

「子どもがかわいそう」同僚からの中傷…わが子を手放した母親が抱える闇とは何なのか?【ママ、辞めます。①】by 星田つまみ

関連記事:

義母が勝手に決めた戌の日参り!つわりがひどいなか神社に行くと…待っていた意外な人たち【東京大好きっ子バァバに振り回された話②】 by あやたきくこ

関連記事:

玄関ドアを叩き続ける近所のママ!執拗に嫌がらせをする理不尽な理由【ご近所トラブル〜24時間あなたを監視しています〜⑧】 by みつけまま

関連記事:

話にならない!情報ゼロで犯人だと決めつけてくるモンスター保護者に唖然【うちの子は絶対に⑧】by 佐伯梅