順調に進んだ離乳食。母の気持ちに慢心が生まれ・・【油断大敵!離乳食は常に予想外③】 by harumama

<広告>
こんにちは!
関西人の夫と一緒に1歳になる息子はる君を育てています、harumamaと申します。
離乳食エピソード、前回からの続きです。
【離乳食、サクサクどんどん進めよう!】
離乳食の波に乗ったわたしは次々とアレルギー食材にトライ。とはいえ、まだまだ食べさせたことのない食材ばかりで怖いので、初期の段階では恐る恐る食べさせていました。
初めての食材をあげた後は様子を観察、アプリにクリア食材を記録…。そのうちサクサククリアするのが楽しくなりつつもありました。
そして順調に四天王ならぬ三天王、アレルゲンの巨塔でもある乳、卵、小麦も撃破!その他、大豆などメジャーどころも難なく攻略!
色んな食材を試してもはる君の食欲は衰えることを知らず、離乳食がお供え物になることはほとんど無かったです。
【時間と共に変化したこと】
最初は実験のように慎重に慎重を重ねて準備した離乳食ですが、大体のアレルギー確認もクリアしあたりで気持ちも手元も緩んできました。
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしてharumamaさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>