<広告>

後にも先にも一度だけ!旦那がよその子に注意していた理由【叱り方 番外編②】 by 林山キネマ

<広告>


12

   

義母の叱り方、母の叱り方、それらを見ていろいろ学んだ私…前回と今回で叱り方の番外編をご紹介します。

叱り方についてのエピソード、今回で完結です!

 

【よその子には、声をかけない旦那】

私は、ついつい声をかけ注意してしまうのですが…

旦那はそういったことはありません。普段から物静かなひとです。

現代では、男の人が子供に声をかけにくい世の中になってきているのもあります。

私よりも用心深く生きいるので、人同士の誤解が招くトラブルを極力回避しているようにも感じます。

 

◆そんな旦那があるとき…

ランチバイキングに行ったときのことでした。

 

旦那が小学校3,4年生くらいの男の子と何やら話し込んでいたのです。

お店は自宅からは少し離れていて、知り合いの子だとも思えないし…

 

そんな状況で、普段から無口な人がいったいどんなことを話していたのか?

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 子育て, 小学生, 旦那, 男の子 ,

<広告>



 - 子育て, 小学生, 旦那, 男の子 ,


  関連記事

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

俺はちゃんと話してるだけなのに、妻はなぜか怒り出す。もう、どうしたらいいんだ?【妻が突然家を出て行きました #19】by ずん

関連記事:

「は?私を疑ってるの?」証拠指摘に逆上するママ友。皆の前で放った言葉は【セレブママの知られざる一面 #39】 by しろみ

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

「もう辞めます!」職場の嫌がらせでストレス性胃腸炎に。会社の“まさかの対応”が火をつけた【お局率90%の職場に入社した話 #12】 by こんかつみ

関連記事:

付き合ってみてわかった違和感の正体~違う違うそうじゃない~【ママのジェンダーふわっとしてるよ⑦】 by ワンタケ

関連記事:

生後半年で保育園入園したエピソードで話題!大人気インスタグラマー・パンナさんが知りたい!

関連記事:

車の前に自転車ごと倒れてた息子。詳細を聞こうとしてもASDの息子はパニックに!一方、車の運転手は…【ASD長男、初めての交通事故。②】 by よいこ

関連記事:

夫の理不尽な要求に悩みながらも離婚は考えていないママ友に提案したことは…【2度目の失敗⑫】 by 愛すべき宇宙人

関連記事:

修学旅行が終わり保護者の元へ帰って行く子ども達。その時ネグレクト疑惑の同級生は…【ネグレクト疑惑の同級生と長女との修学旅行⑪〜最終話〜】 by つきママ