<広告>

心の底から驚いた助産師さんの言葉【高齢出産なめてました。体力不足で色々と限界になった話⑧】by 宝田くま子

<広告>


12

   

こんにちは!
高齢出産ママの宝田くま子です。
現在1歳6ヶ月の男の子「たかぷー」の育児漫画を、Instagramに描いています。

 

前回、陣痛促進剤を使って,

いよいよ陣痛が始まった私ですが、想像以上の痛みに暴れ叫んでしまいました。

 

【陣痛でパニックに!】

 

 

 

もう痛みで思考もぶっ飛んでます。

 

 

 

 

いくら何でも、ギリギリ耐えれるくらいの痛みだと思っていたので、本当に参りました。

痛すぎて、もう何がなんだかパニックでした。

 

しかし数分後・・・。

 

 

 

さっきの痛みがまるで嘘のようにパタリとなくなり、全身の汗と荒い呼吸だけが残りました。

「これってもう産まれるんじゃないの?だってこんなに痛いんだもの・・・・」

「きっとそうだ、そうに違いない。だからこんなに痛いんだ」

「でも、もしまだ産まれないのだとしたら、産まれるときは、この痛みよりもっと痛くなるってこと?」

「そんなの無理でしょ・・・できる訳ないよ」

「いや、大丈夫。だってみんな産んでるもん。そうみんな産んでる・・・・」

「・・・・・でも・・・・・」

 

あがった呼吸を整えながら、頭の中で痛みへの恐怖と不安を消そうと、必死に押し問答をしてました。

 

 

 

 

 

そして再び訪れる本陣痛の威力!

体をさすられようが、お尻を押されようが、まったくもって感覚がありません。

ただただ激痛がお腹の奥底から爆発しているような感覚でした。

 

「こんな痛みの繰り返しを、あと何分耐えればいいのだろう」

陣痛が引けば押し問答をし、陣痛が始まれば大暴れをし・・・・

精神的にも体力的にも疲れてきた頃

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローして宝田くま子さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 出産, 妊娠, 妊娠後期, 陣痛 ,

<広告>



 - ママ, 出産, 妊娠, 妊娠後期, 陣痛 ,


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

職場のお局社員からシングルマザーを否定する言葉…助けてくれたのは意外な人で…?【ママ友は偽装シングルマザー⑨】by ポケット

関連記事:

実は義母もクセ強め!「義父に家事をしろと言われてる」と伝えると…【妻と嫁を比べたがる義父⑦】 by あんころ

関連記事:

いつヒステリーを起こすか分からない母親!そんな生活で抱えていた思い…【うちの子は絶対に盗んでません!第196話】by こっとん

関連記事:

「あの子がママ友になろうって言ったの?」友人の質問の意図は…?【それでもママ友になれますかなれますか?24話】 by まろ

関連記事:

あれ、無視されてる…?小学生女子3人組のお友達トラブル【嘘つきママ友に嵌められました②】by ミント