<広告>

生後1ヶ月の娘との付き添い入院は過酷だった!【小さな小さな娘の入院③】 by ふゆだこん子

<広告>


12

   

 

娘は母乳とミルクの混合だったためミルクを作らなければなりません。

この状態で泣かさずにミルクを作って飲ませるなんて。

洗面所は部屋の外にあります。

とにかくお腹を空かせて起きる前にミルクを熱めに作ってスタンバイしておこう!

それから泣いたら部屋を出て、寝ている間に哺乳瓶を洗って消毒をしてなんとか朝を迎えました。

 

【身体の異変】

つららの着替えをしようとした時でした。

何…?

あざ???身体中がポツポツと青い…

 

看護師さんに聞いてみると

「昨日の検査がとても痛かったんだと思います。だから全身に力を入れ過ぎて青あざになってしまったんだと思います。」

 

え…

 

涙が出ました。

ごめん。ごめんね。

痛かったね、痛い思いさせちゃったね…

ごめんね。

お母さん頑張る!元気になろうね。

元気になってお家に帰ろうね。

強く強く抱き締めました。

 

【母への感謝】

その後、抗生剤が効いてきたようでつららの様子も落ち着いてきた頃、私の母が着替えなど持ってきてくれました。

お見舞いは禁止で荷物の受け取りのみオーケーでした。

なので荷物を受け取ったらすぐ帰らなくてはいけません。

ですが母は、

「怒られたら謝ろう!必要なことだけでもさっさとやってくから!」

と哺乳瓶の消毒をして、私のご飯を買ってきてくれました。

本当に助かりました。

 

【予防対策】

そして…

恐れていたロタウイルス!

カーテン1枚で遮られている状況でもうビクビクしているしかないという…

とにかくやれることはやろう!

私の手指消毒、ベッド周りをこまめに拭いたりして過ごしました。

さて、3日目の朝。

頑張ると決心したものの…

こりゃ大変だぁぁぁ…

と疲れ果てていると。

「ふゆださーん」

???

私にとって救世主が現れたのです!

 

続きます

<広告>

◆今までのお話はこちら

小さな小さな娘の入院シリーズ
★母さん母乳に苦戦!シリーズ

⇒作者:ふゆだこん子さん
⇒インスタグラム fuyuda__conco


しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてふゆだこん子さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:ふゆだこん子

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - 0歳児, しくじり育児, 女の子, 子育て, 病気・トラブル, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, 女の子, 子育て, 病気・トラブル, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

今までこんなに怒った事はないというほど4歳の息子を怒った結果… by さやけん

関連記事:

子どもの医療保険。長女はかけたけど次女にはかけそびれていて…【第二子が産まれて52】 by ぴなぱ

関連記事:

母達は疲れ切ってさながらゾンビ!?バレエ発表会前日のリハーサル【子供の勉強・習い事⑩】 by フクミー

関連記事:

日に日に大きくなる次男の頭、そしてついに小児科で…?!【ウチの次男は頭がデカい①】 by ユウコトリトリ

関連記事:

娘の入園を機に少しずつ変わっていった私達の考え【転勤妻(人見知り)は辛いよpart8】 by チッチママ