<広告>

探せば出てくる禁断のモノたち!ママバッグはブラックホール?!

<広告>


   

すくパラ07-

子供たちがオムツの頃はいつも大きなトートバッグを持ち歩いていました。
オムツや水筒、着替えにタオルにスタイにおやつ・・・とにかく荷物が多くてなんでも放り込めるトートバッグが便利で手放せなかったです。

子供が生まれる前もどちらかというと荷物が多い方だったのでより一層いろいろ増えていったような気がします。

でも整理整頓が苦手なので、バッグの中は常にぐちゃぐちゃ。
ペン一本取り出すのに中身を全部放り出した事もありました。
雑誌の特集でかばんの中の整理法などを読んでなるほど~と思うのですが実践には至らず・・・

財布をなくした!と大慌てして結局バッグの底に入っていたり、車の鍵がない!と焦ったあげく内ポケットから出てきたり、さすがに反省してその後しばらくは中身を整理したりするのですが気づけば元の木阿弥に・・・

しかし今では子供たちも小学生になり私のバッグもスッキリ・・・とはならずに相変わらずごちゃごちゃいろんなものが詰まっています。
せめて必要な物がサッと取り出せるようにしたいなと思っています。

<広告>

作者:めめさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてめめさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 子連れお出かけ

<広告>



 - しくじり育児, 子連れお出かけ


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「まさか、あの子が?」中学時代から続く被害…動画を撮った“その瞬間”に見たものとは?【親には言えない 第142話】by こっとん

関連記事:

「なぜこっちに来るの?」高校で別れた“あの子”の行動にゾッ…手に握っていた“アレ”とは?【親には言えない 第141話】by こっとん

関連記事:

親友まで離れていくなんて。怒鳴る母、連絡がつかない彼…もう誰も頼れない?【親には言えない 第140話】by こっとん

関連記事:

「えっ…産まれちゃった?!」まさかの“タクシー分娩”!病院に着くと先生が?「子育てバッチコイ!8話-11」by 松本ぷりっつ

関連記事:

「どこにも居場所がない」少女がすがった“優しさ”の代償【親には言えない 第139話】by こっとん