<広告>

人気の病院で診察を受けずに帰った理由とは?!【病気予防と病院選び⑧】by 林山キネマ

<広告>


12

   

こんにちは!林山キネマです。

子育て中の病気予防の工夫(一話目はこちらから読めます)と、苦労した病院選びについて書いています。

◆前回のお話

ベテラン医師だからこその盲点!?ある時病院が・・【病気予防と病院選び⑦】

 

【ママ友の通っている病院、試しに行ってみると…】

ママ友が「行っている」と言っていた小児科は、地域のなかでは割と大きく看板も目立つところにありました。

駐車場がたくさんあるので車で行っても止める所を心配する必要がなく、こういったところも人気があるのだろうと思いました。

なにより看板の一番上に「小児科」と大きく書かれていて安心できました。

中に入ってみると…

えっ?すごい人数の待つ人?!

個人病院の割にたくさん用意された待合室の椅子、子供を連れてきた保護者も座れるように、隣の人との距離を取るために、といった配慮かも知れません。

でもその結果、たくさんの人が来て診察を待っているのです。この状態ですぐに診てもらえるの?

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 小学生, 男の子, 病気, 病気・トラブル , ,

<広告>



 - 小学生, 男の子, 病気, 病気・トラブル , ,


  関連記事

関連記事:

大人しい保護者にだけ厳しい担任。そんな担任に意味深な発言をする保護者とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #7】by 佐伯梅

関連記事:

手作り“赤ちゃん”ドリンクで体調不良 ――そして自然派サークルの関係は思わぬ方向へ…【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

『この人、怪しい…』落ち込む相手を前に笑うママ友。仕掛けた“反撃の一手”とは【セレブママの知られざる一面 #36】 by しろみ

関連記事:

「2時間くらいダメかな?」産後2ヶ月、夫が再び“外出”へ…子どもが寝たなか訪れた予想外の訪問者【宗教2世と結婚しました #71】 by ぷっぷ

関連記事:

“友達”と思っていたのは私だけ?信じていたママ友の本音は…すべてを悟った瞬間【自分さえ良ければいい子ちゃんの末路⑪】 by あん子

関連記事:

うるさい!うるさい!うるさい!“ダメ”しか言わない母に隠した娘の心の闇【親には言えない 第89話】by こっとん

関連記事:

「帰ってちょうだい!」唯一の友達に母親が罵声!遊びを禁止する理由とは?【親には言えない 第88話】by こっとん

関連記事:

同級生から嫌われた!?みんな去っていくなか1人残った友達が…!?【親には言えない 第87話】by こっとん

関連記事:

「最近学校はどうだ?」何も知らない父親の問い。トラブルを起こしたばかりの娘と母は…?!【親には言えない 第86話】by こっとん