<広告>

異国の地フィリピン・セブで大暴れした私…。【ADHD息子にも反抗期が訪れる⁉︎④】 by 鈴木セリーナ

<広告>


12

   

前回の続きです。

異国の地、フィリピン・セブで大暴れした私…。

暴れる母に、驚く息子

 

泣き出す息子に、
「とにかくさ、私だって、あなたの学費を稼ぐために一生懸命やってるんだから、悪態だけはつかんといてちょうだい」
と言う私。

 

 

息子も前向きな返事をしたし、まぁ今日のところは良かろうということに。
息子を寮に送り届け、滞在先のホテルに戻るタクシーの中、公衆の面前で大暴れした自分を反省しつつ、

 

 

ADHDと診断された際、ドクターに「8歳の子どもと思って接してください」
と言われていたのに、しっかり反抗期だけはあるやんけ。

などあらゆる息子の成長を感じていたのですが、

ふと振り返ると、
あれ?あいつ、Tシャツに”Tom(息子の名前)♡CEBU”って思いきり描いてなかったか!?

 

※次ページに続きます。

<広告>

 

12
 

フォローして鈴木セリーナさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:鈴木セリーナ

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - しくじり育児, シングルマザー, ママ, 働くママ, 子育て, 男の子, 発達障害, 英語教育 , ,

<広告>



 - しくじり育児, シングルマザー, ママ, 働くママ, 子育て, 男の子, 発達障害, 英語教育 , ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

大人なのにソレを言う?…“いい人たち”のはずの職場に漂う陰湿な空気【お局率90%の職場に入社した話 #2】by こんかつみ

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

盆栽キットの芽が出なくて落ち込む父。翌日、“奇跡”が起きた…はずだった件【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ163話-7】by 松本ぷりっつ

関連記事:

モラハラ夫との過去をリアルを描く!今注目のインスタグラマー・おまみさんに共感の声が続々!