飾られない写真と、意外なところで飾られた写真。飾る行為と重要な意味。【一人目と二人目・平等な育児⑥】 by 林山キネマ | すくパラNEWS
<広告>

飾られない写真と、意外なところで飾られた写真。飾る行為と重要な意味。【一人目と二人目・平等な育児⑥】 by 林山キネマ

ページ: 1 2

<広告>

   

こんにちは!林山キネマです。

前のシリーズでは第一子と第二子の子育てについて書きました。二人目を産むことで見えてくることがありました。

それは「平等な育児」についてです。私の実母は平等な育児が難しい人でした。

このシリーズでは平等な育児について書いています。

 

前回は、実母が断った私たちの息子の写真の話でした。

 

【忘れかけていたけど、全然変わっていない実母】

 

妹の子の写真と一緒に並べて飾って欲しかったんだけど…

 

 

思い出しました。【一人目と二人目・平等な育児③】でも書いたように、母はそれを言うことで相手がどんな風に思うか気にしないのです。

私のことを『それくらい言っちゃって、傷ついたとしても構わない存在』と思っているのかもしれませんが…

 

 

聞いたときはさすがに「うっわ!」と思いました。でも心も強くなるもんですね。骨折した骨が前より太く丈夫になっていくのに似ていると思いました。

 

 

前回にも書いた、私のするべき大事なことの「もう一つ」、それは…

 

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

ページ:
1 2

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「林山キネマさんの記事をもっと読む」

-->

 - ママ, 子育て, 帰省, 男の子 , ,

<広告>



 - ママ, 子育て, 帰省, 男の子 , ,


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

5年目の夫婦生活、やっと前を向けたと思ったのに…彼の様子に、私は“あの雰囲気”を感じていた「うちの夫は子どもがほしくない」第6話:夫の約束① by グラハム子

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

やめたいのにやめられない!娘が転んだ瞬間ついしてしまうことは… by しき

関連記事:

コロナ禍育児で身も心もボロボロになった私。夫の昼ご飯の要求に…【発達凸凹な子供達とのコロナ自粛生活で病んだ話③】byふくふく

関連記事:

大腸カメラ検査直前!容態が悪いのに声がかけづらい看護師【下血から始まった一大事⑤】 by 林山キネマ

関連記事:

胃腸炎になった息子がどうしてもやめないこと by あゆたろう

関連記事:

嫌な予感が頭をよぎる…!トイレにこっそり置かれていたものとは…第5話:母が寝ている間に③【母の再婚相手を殺したかった 性的虐待を受けた10年間の記録】 by 魚田コットン