<広告>

「自分が好かれてない」と気づく子供、親を尊敬しなくなった思春期【一人目と二人目・平等な育児④】 by 林山キネマ

<広告>


12

   

こんにちは!林山キネマです。

前のシリーズで「第一子、初めてだらけの育児」、「二人目なのに 育てにくい?」を書きました。

一人目と二人目の平等な育児について書いています。、③

私の実母は平等な育児が難しい人だったのです。

 

【姉妹・兄弟が同じように好かれてないのは悲しい?】

 

若い頃は、それに気が付くとその度に悲しかったです。しかし、そういう感情は…

 

 

母の考えや行動が変わるのではないかと期待した時期もありました。

ですが解決は難しく、嫌な思いをする度に悲しんでいても仕方ないので、期待することをやめました。

諦めて、いちいち傷つかなくなると楽ですね。

今は「残念だなぁ」と思うくらいなのです。

 

すぐにその考えにたどり着いたのではありません。

私の場合の不平等は物理的なものではなく精神的なことが多かったため、気が付くのは10代の半ばに入ってからでした。

なので、幼い頃には「平等じゃない」と気がつかなかったのです。それはどんな風だったかと言うと…

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 二人目以降, 姉妹, 子育て , ,

<広告>



 - 二人目以降, 姉妹, 子育て , ,


  関連記事

関連記事:

喧嘩中の義母からの連絡…謝る嫁に義母がかけた言葉は!?【オムツかぶれで義母と喧嘩勃発 #4】by ゴツ美

関連記事:

言い返せないと思っていた同級生から“容赦ないひと言”!怒りを加速させる彼女だが…【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#3】by 佐伯梅

関連記事:

「妻がやるのが当然だろ」母の入院を丸投げし飲み会へ…夫の“呆れる言い分”とは【最高の親孝行⁉︎ #7】 by 新垣ライコ

関連記事:

「帰るぞ!」朝7時、“押しかけ親子”を迎えに来た夫の態度に絶句…!【我が家に依存する迷惑親子 #31】by みつけまま

関連記事:

他人の礼儀に厳しい子供会の会長!自分が迷惑をかけた時には…?【非常識な人 第6話】by こっとん

関連記事:

「話がある」会社の先輩から思わせぶりな呼び出し。何事かと思ったら…「育休中に夫が不倫してました159」by ももえ

関連記事:

小3の息子に留守番を頼むと…帰宅したママが目にした光景は?!【図々しい息子の友達を出禁にした話⑮】 by しろみ

関連記事:

オモチャを取られる方が悪い?!我が子が木で叩かれ怒る母親に“非常識ママ”が語る持論は…【私の子育て、教えてあげる⑦】by ちゅん

関連記事:

間違ってるけど視力良し!年中の息子の視力検査「子育てバッチコイ!⑰」by 松本ぷりっつ