<広告>

生後7ヶ月、感染症対策はしっかりしていたはずなのに…【一生忘れない正月①】 by aandp(エーアンドピー)

<広告>


12

   

 

 

はじめまして!

インスタにて日常のしょうもないことを漫画にして描いているAandP(エーアンドピー)と申します。

筆者がAやん、夫がPやん。二人とも関西の人間なのですが、数年前に上京して入籍。

去年の5月に第一子の娘が生まれました。今はまんまるで少しおデブな1歳児に成長し元気に暮らしとります。

今回は今年のお正月に起こった出来事を描きました(マジで一生忘れん)。

 

【感染症への心配】

 

↑※ちなみにコロナが流行る前の出来事です。
この頃は季節的にインフルの心配してました。

 

近所に無料で開放されているキッズスペースがあったのでよく行ってました。

キッズスペース、最高ですよね。知育系のおもちゃいっぱいあるし安全やし、、、。着いたらとりあえず放流して近くで見守るスタイル。

 

まだ我が子は一度も体調を崩しておらず、生後7ヶ月ということもあり、こんな小さな子がインフルエンザなどの感染症にかかったらどうなるんだろうか?

『年末に高熱を出してしまったり、何かあったらすぐに診てもらえないかもしれない』と、突然不安になったのです。←絶対パニックになる自信があった。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてaandpさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 女の子, 子連れお出かけ, 旦那, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 女の子, 子連れお出かけ, 旦那, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「俺…怖かったんだ」 ――育児から逃げた夫に義母が突きつけた“痛烈なひと言”【マンフル夫 #22】 by 尾持トモ

関連記事:

“友達”だから来てくれるでしょ? ――怪しいママ友の表情一変、旅券紛失トラブルが急展開【セレブママの知られざる一面 #37】 by しろみ

関連記事:

「毎朝これじゃ、疲れちゃう…」保育園デビュー妻が見つけた“楽な方法”に、冷たい視線が突き刺さる【未熟な夫婦の不協和音 #22】 by ぴん

関連記事:

大好きだからソレするの?! ――別れ際、息子の友達と相手ママの衝撃対応に絶句【息子が加害者になりました 第14話】 by ゆる子

関連記事:

「好き」と言われ心が揺れる…結婚5年目、夫婦の温度差に悩む妻。誠実そうな男性から“予想外の行動”「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性① by グラハム子

関連記事:

事故物件になっちゃった!!「自殺遺族になっちゃった!!②」by 宮本ぐみ&ぺるみ

関連記事:

1人焼き肉を最後まで全力で楽しんでみた!「ぐっちゃんのいえ」第5話-ママ、一人焼肉する⑥ by chiiko

関連記事:

合わせるのはリボン?それともネクタイ??【中学の女子制服事情④】 by まいこんぶ

関連記事:

妊婦健診でひっかかった糖質負荷テストの再検査は…【まめこの妊娠記録④】 by もつ

関連記事:

私を苦しめているのは、私…?家出の最中に気付いたこと。【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで⑪】 by たんこ