<広告>

長く続く痛みに耐えきれなくなった娘が・・【腹痛から緊急手術となった出来事⑨】 by きたぷりん

<広告>


12

   

 

娘が小学5年生の時、腹痛から緊急手術となった出来事を

書いています。

↓これまでの話はこちらからどうぞ

腹痛から緊急手術となった出来事           

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

私が病院にいる間

兄たちの食事は旦那にお任せでした。

そして面会時間が終わる頃に

子供達の夕ご飯を食べさせた旦那が

病院の近くまで迎えに来てくれます。

旦那がお見舞いに行く時はこの逆。

二人同時というのはほとんどありません。

なぜなら他の子供達の食事などもあるので

どちらかが家のことをする必要があったからです。

病室への付き添いはほぼ一人。

一人だから余計に悶々とした時間になっていきます。

 

解禁になって喜んだ食事は

 

 

 

全然まだ無理だった…。

明るく誘ってみたりいろいろしても

 

 

 

 

 

一体「明日から食事を始めましょう」っていうのは

何か根拠があったのか…。

喜んでないでちゃんと質問すれば良かった。

 

トイレの確認をする看護師さんも

大して入っていない汚物入れを持って

すぐドアの外です。

 

 

ただ私の悶々とした気持ちは娘が感じないようにしようと

極力明るく話をしていました。

娘が一番不安になるだろうと思ったからです。

 

でも、長く続く痛みを伴う日々に

すでに娘自身が耐えきれなくなっていました。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてきたぷりんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 女の子, 子育て, 小学生, 病気・トラブル , ,

<広告>



 - 女の子, 子育て, 小学生, 病気・トラブル , ,


  関連記事

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

帝王切開は楽?出産マウントに4人産んだ母がスカッと返し!【反面教師で育児やってますん。】第2話「母切ない」-4 by チャー

関連記事:

「またあの保護者…」先生を悩ませるクレーム母!加害児なのに「いじめだ」と訴えて!?【親には言えない 第83話】by こっとん

関連記事:

子どものインフル看病12日間、ようやく終わるはずが…登園前夜に悪夢再び【感染リレーが終わらない #8】by おぐらあんこ

関連記事:

「子どもは連れてこない雰囲気」にしたい!!さりげなく匂わせてみる!【独身と既婚どっちが幸せ?第100話】by ゆりゆ

関連記事:

便乗旅行のタカリママがホテル代発覚で逆ギレ!私も我慢の限界…「もう帰れば?」と告げた結果【非常識なタカリママに目をつけられたお話㉔】 by しろみ