「書くこと」にハマっている娘が夢中で遊んだ!『スイスイおえかき きかんしゃトーマス かいて!はしって!おしゃべりトーマス』が凄かった話 by nao

nao


 - 3歳児, 子育て, 巷で話題, 幼児, 教育, 玩具, 遊び ,

   

最近、何やら「書くこと」にハマっている娘。自分の名前の文字を練習したり、家族の絵を描いたり

「わたち、えかくのすちなんだ!」とか言ってて、もう私じゃんちっちゃい私じゃんと可愛くて仕方ない娘。

今回、そんな娘が喜ぶこと間違いなし!な『スイスイおえかき きかんしゃトーマス かいて!はしって!おしゃべりトーマス』をモニターさせていただきました!

お絵描きシートにトーマスと仲間達がたくさん描いてあります☺️2年前のクリスマスプレゼントがトーマスのプラレールだった娘は、もうトーマスってだけで大喜び💕

シートは3歳と1歳の子供2人が座れるくらいで大きめです✨トーマスがプラ○ールくらいしっかりしたやつ。シートは畳めるし、片付けも場所取らなくていい!

これ、とても良いのが「水で描ける」ってところです。

普通にお絵かきしてる時、地味にストレスなのがうっかりペンを服に付けて汚しちゃったりすること。全然いいよー!なんて言いながら、よりにもよって西屋とかで買ったやつじゃない、ちょっと良い服を着てる時に汚しがちなんですよね

それがない!!最高!!水で描くったって、専用ペンに水を入れて、後は描くだけなので、子供が直接水に触る必要もないので濡れることもないです🙆‍♀️

私も描いてみましたが、スルスル描けてすごい楽しい!水で描けるという感覚も不思議だし、どんどん描きたくなる!!水なので乾いていくし、また何度でも描けます👍

そしてそして、これすごいのが、専用の線路ペンもありまして、これで描いた線路に沿って、トーマスが走るんです!すごくないですか?

↑これはイメージですが…

娘と線路描いて、ドキドキしながらトーマスを走らせましたが、「本当に走ってるー!!」と大興奮でした😂線路が乾いて無くなってたりすると、トーマスが自分で線路を探してウロウロします。可愛いし、本当すごい。で、喋りながら走ってくれます。トーマスのテーマ曲とかも流れて、娘も息子もノリノリです

水で遊ぶって、普段あんまり良い気はしませんが、これは汚れる心配も濡れる心配もないし、子供も水で遊べるってだけで、テンション上がって夢中で遊んでくれました😊すごい楽しいのでオススメです✨

「スイスイおえかき きかんしゃトーマス」




 - 3歳児, 子育て, 巷で話題, 幼児, 教育, 玩具, 遊び ,


  関連記事

関連記事:

「ストレス与えてどうするの?」…病院で“予想外の指摘”を受けた夫。その時、妻は…【妻が突然家を出て行きました #7】by ずん

関連記事:

「返信、遅かったね?」仲良くなった“はず”のママ友。その一言で“当たり前”が変わり始めた【距離感がバグってるママ友 #2】 by キナコモチかあさん

関連記事:

『安心して離れて良い』…親との関係を断ち切れなかった彼女に寄り添った彼。しかし彼女が返した意外なひと言【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #9】by 佐伯梅

関連記事:

「家事なんて楽勝♪」 ──調子に乗った夫が“お前がソレ言う?”発言。その直後、衝撃の事実に気づいた【天国に行ってきた話 #28】 by みとみい

関連記事:

「お母さんを助けて!」 ――娘が助けを求めた“たった1人”の味方とは!?【偶然見つけたモラ父の秘密! #5】 by 紙屋束実

関連記事:

双子を妊娠中に悩まされたもの「ももせたまみのふたご育児ぷらすわん」第一話④ by ももせたまみ

関連記事:

いっしょが嬉しいお年頃!『メルちゃん 2さいになったら!おトイレできたねセット』でメルちゃんと一緒にトイトレ1歩前進? by koyome

関連記事:

【自閉症】内言ができない苦しみ「こもたろの対話力⑪」 by moro

関連記事:

子育て中だからこそ、あえての「おひとりさま」 by まいこんぶ

関連記事:

翌日、息子の態度に感じた違和感【歯ブラシ事故③】 by ふぇりーちぇ

 - 3歳児, 子育て, 巷で話題, 幼児, 教育, 玩具, 遊び ,