
卒園アルバムを見たA子はペンを取り…【園長の言葉で大人を信じられなくなったA子(5歳)の話 ママ友A子談④ 最終回】byあやかず
<広告>
こんにちは、あやかずです。
◆今までのお話
第1話 幼稚園の園長が大声で叱った相手は…
第2話 5歳の子供を相手に大人が堂々とついた嘘
第3話 悪いのは嘘をついた園長だ。その日以来A子は…
最終回です!
【園長と自分が一緒に写っている写真を見たA子は‥‥!】
幼稚園内での出来事です。
ウサギがいるふれあい広場のトビラを
開けたままにしたのはA子じゃないのに
A子がやったと決めつけて叱る園長。
自分は開けていないと認めないA子に対して
「園長先生はA子ちゃんがトビラ開けるとこ、
見てましたから!」と堂々と嘘をつくのでした。
さらにA子をかばってくれたF先生まで
園長の嘘を信じてしまい、
ショックのA子は黙り込み、
その日いっさい口を開かなくなりました‥。
以来、幼稚園だけでなく、
家にいる時も、無口なまま
過ごしていきます。
月日は流れて
卒園式の日。
A子は卒園アルバムにうつっている
園長を見て‥‥。
ここまでが前回のお話です。
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしてあやかずさんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>