<広告>

無事出産!しかし緊張の時間が訪れる…【妊娠初期で妊娠糖尿病になった話⑧】 by koyome

<広告>


12

   

◆今までのお話

【妊娠初期で妊娠糖尿病になった話】

 

前回、切迫早産気味だと診断され、運動も断念。

血糖値対策は食事のみ、ひたすら安静にする日々を過ごしました。

 

 

辛くて長い、安定期でしたが、もうただ淡々と食事制限、食事療法を頑張りました。

それがやっと報われた!

血糖値が上がりすぎることなく臨月を迎えられた結果、インスリン治療を回避することができました。(白米は遠のきましたが)とても嬉しかった覚えがあります。

 

ここまできたら、あとは産むのみ!!

……と、そのまま出産予定日を迎えたのですが。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてkoyomeさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 二人目以降, 出産, 病気・トラブル ,

<広告>



 - ママ, 二人目以降, 出産, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

第一声はまさかの“文句”?!里帰りを終えた妻が帰宅。ようやく家族3人で仲良く暮らせると思ったのに… 【妻が突然家を出て行きました #24】by ずん

関連記事:

「祖母の体調の相談を…」母の来社理由を知り当惑するも…決心は固く…【ママ、辞めます。 #40】by 星田つまみ

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

夫の親というだけ『他人』の義両親の介護をなぜ続けられたかというと…【めおと34年も続けると㉛】 by 山田あしゅら

関連記事:

初めて経験したネット炎上。食事も喉を通らなくなり…「誹謗中傷犯に勝訴しました」第3話【炎上後の粘着】① by moro

関連記事:

自宅安静の日々に不安が募り…そんな時夫から一枚の写真が届く【1人目妊娠中の話①】 by おやま

関連記事:

産後の脳内お花畑が一転。翌日、爆裂な痛みと共に目が覚める!【産後もつらいよ①】 by aandp

関連記事:

赤ちゃんの性別について周りから言われることにモヤモヤ。さらに夫の一言で怒り爆発!【子どもの性別について②】 by さゆり