夫の親というだけ『他人』の義両親の介護をなぜ続けられたかというと…【めおと34年も続けると㉛】 by 山田あしゅら

<広告>
※これは3年前、平成31年(2019年)4月のお話です。
◆今までのお話
前夜、ほとんど眠ることが出来ないまま
怒涛の1日が始まりました。
子育てしていた頃は一晩くらいの徹夜など何のその。
平気でこなす体力がありましたが50も半ば過ぎた身にはかなり応えます。
この日、朝一番に転院する義母は救急車で、
私は自分の車で転院先の病院へ向かうことになっていました。
救急車到着の9時半に合わせて
9時までには病院へ来るようにと言われていましたが
家から離れた隣市の病院。最短でも40分かかります。
朝の通勤ラッシュ時間と重なることも考慮に入れて
倍以上の余裕を取り7時出発としたのですが
案の定、渋滞に巻き込まれてしまいました。
やっと病院に着いた時には駐車場は一杯。
病棟からかなり離れた所に車を停めなくてはなりませんでした。
大きな病院だけに、駐車場の広さもハンパないのです。
おかげで到着するとすぐ…
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローして山田あしゅらさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>