<広告>

満員バスで3人掛け席を独占する父子。呆れる行動のせいで最悪の事態が起こる…!【バスの中で出会った人②】 by ぼめそ

<広告>


123

   

Instagramで子育て漫画を描いている『ぼめそ』です。

@bomesodays (インスタグラム)

 

このお話は2歳と0歳の娘を連れてバスに乗った時、私が実際に経験した出来事です。

◆【バスの中で出会った人】の前回までのお話

第1話

 

1つ目のバス停でたくさんの人が乗車して前の方へ詰めました。

そしてふと目の前の座席を見ると…

 

 

お父さんが、何か注意できない特別な理由があるのかと様子を伺っていたのですが、特に体調が悪い様子でもなく、ただ新聞を読み続けていました。

 

子育てをしていたら子供がよそ様にご迷惑をかけてしまう事は少なからずあります。だからこそ、親が対策をしたり、よそ様にご迷惑かけてしまったとしても、謝罪や周りに気遣う事は当たり前だと私は思っています。

しかし、このお父さんは子供に対して本当に無関心だったのです。

 

私だけではなく私の周りにいた人たちも、その様子を見てピリピリしているのがはっきりわかりました。

 

 

小さい子供を連れて公共の交通機関に乗った時、泣いてしまうかもしれないから立っている方が楽なことが多いのです。

だから自分が座りたいからという事はなかったのですが…、

バスが満員の状態で3人掛けシートを2人が独占している異常な状態に、とてもモヤモヤしました。

 

そんななか、男の子はさらに…

 

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

123
 

フォローしてぼめそさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 子連れお出かけ ,

<広告>



 - ママ, 子連れお出かけ ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

泣きながら不満を言う娘に伝えたことは・・【少しだけ後悔している事⑩】 by あぽり

関連記事:

頼れる所はどこにもない!どうする?!ワンオペママの体調不良【娘2人と救急車に乗った話①】 by ぽてと

関連記事:

夫婦そろって胃腸炎!生後10ヶ月の息子の運命は?!【息子のおしりを洗い続けた1ヶ月②】 by みたん

関連記事:

やるのはママだけ。1歳になる次女の困った癖 by オニハハ。

関連記事:

恥をかきながらも届けた水筒に思わぬ事実発覚!【子供あるある事件④完結~忘れ物届けに行ったら・・~】 by ぎん