<広告>

娘達を連れてバスを利用したら、満員の車内でモヤっとする光景を目にすることに…!【バスの中で出会った人①】 by ぼめそ

<広告>


12

   

Instagramで子育て漫画を描いてるぼめそです。

https://www.instagram.com/bomesodays

 

今回のお話は私が実際に体験した衝撃の出来事です。

皆さんは子供連れで公共交通機関機関を利用する事、ありますでしょうか?

子供連れで公共交通機関を利用する方は気にする事と思いますが、

『周りに気を遣うこと』

子供が騒いで周りに迷惑をかけないよう気を遣い、

月齢が低ければ泣き出してしまわないだろうか…

ベビーカーごと乗車するならば邪魔にならないようにしなければ…など

色々な事を考え、そして対策をして乗車します。

しかし実際はそう上手くいきません。

 

まだ車を所持してない頃、その日は子供の予防接種を済ませ、病院から自宅まで帰るためにバスを利用しました。

 

2歳の長女、こはちゃんと、0歳の次女はなちゃんと一緒に。

 

 

 

 

私は子供を連れてバスや電車に乗る前、

混雑具合を確認して乗車するようにしていた。

混んでいれば次のバスに乗っていたし、そういった事を考え早め早めの行動をしていた。

 

そしてこの日は、座席こそ埋まっていたが立っている人もいなかったので乗車することにした。

 

 

乗車してからも2歳の長女に『みんなに聞こえないように小さい声で話そうね』と伝えた。

そして私と娘は、他の人の邪魔に極力ならないような所に立った。

 

下車するバス停は2つ先。

 

0歳の次女に言葉は通じない。

時には泣き出してしまうことも、そして泣き止まない事も当然あり、何度途中下車した事か…。

幸いにもこの日抱っこ紐で抱っこした次女はバスに乗る前に寝てくれた。

 

暫くして、1つ目のバス停に到着したのだが…

 

 

2つ目の停車駅で満員になる程たくさんの人が乗車してきたのだ。

 

今までにこんなことはなく想定外だった。

乗車する人の流れで私たちもバスの前方へ移動することとなった。

 

 

気になったのは2歳の長女。

満員電車に乗ったこともなければ、人混みにいることさえほとんど初めての経験だ。

どんな反応をするか心配したが、娘は人の多さに困惑しているものの、泣いてしまうこともなく安心した。

しかし私は申し訳なさから長女の手を強く握りしめた。

 

そんな時、ふと目の前の座席を見ると…

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしてぼめそさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 子連れお出かけ ,

<広告>



 - ママ, 子連れお出かけ ,


  関連記事

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

『息子のために負けられない!』転園先の試練…ママ友の“服装チェック”に挑む母の意外な行動【私は立派に育てたい #9】by シオリ

関連記事:

大好きな友達だからこそ言えない本当のこと。唯一寄り添ってくれた友達についた嘘【新興宗教にハマった母と、それに支配された私⑧】 by すじえ

関連記事:

夫の浮気疑惑にショックだったはずなのに…携帯が鳴るたび膨らむ期待「不倫シタ側彼女~シノブの場合」第3話:夫の浮気なんて② by かと

関連記事:

嫌味を言うママ友はフレネミー?!息子の2歳入園を期にきっぱりやめてしまったこと【「2歳入園」はズルいこと?ママ友はフレネミー④~最終話~】 by ゆりゆ

関連記事:

障害のある姉と鬱病の母と離れて暮らしたい。中2の私が一時保護を希望して児童相談所に行くと…【姉育てに疲れて一時保護所に入った話⑦】 by ゆーとぴあ
「もうしわけございません。」 11万円もする品物が紛失したんです。上の方に代わってください。

関連記事:

《高額商品の返品トラブル》返品した商品は届いてないと言い張る通販会社。このままだと11万7500円が返金されない?!【タブレットを返品したら失くされた話⑪】by あみな