<広告>

子育て歴6年、今のところ第1位のしくじり話とは…by ぎん

<広告>


   

ある日、学校から帰宅した息子(小熊)が私に言った。

「水筒からお茶がこぼれまくった」と。

1

お茶が・・・こぼれる・・?

2 (2)

ぎん 「ちょっと水筒かして!!」
小熊 「うん。はいどうぞ・・」

ん?蓋は・・閉まってるな・・
蓋の中をあけてみるか・・・

んんん!?

3

中に入れるゴムパッキンを入れるの忘れてたぁああ(((( ;°Д°))))
洗って・・そのままにして・・
中にゴムパッキン挟まずにお茶入れてしもたぁああ!!

ゴムを入れるの忘れたから・・お茶がこぼれたのか・・涙
すまん・・小熊・・・

次は・・次こそはこの教訓を・・

必ず活かし・・・・

きれずに数日後このざま!!

4 (2)

朝からお茶パニック!水筒が朝からお漏らしパニック!

しかし・・私の現在一番のしくじりは・・
前回の息子の正直過ぎる暴露話でもなく・・
今回のこの水筒お茶漏れパニックでもない・・

参観日のど忘れだ。

5 (2)

これが、今のところ第一位のしくじりだ・・。

関連記事:探せば出てくる禁断のモノたち!ママバッグはブラックホール?!

関連記事:ゲゲッ!!走行中の車のドアを勝手に開けて落ちた!!~しくじり育児~

関連記事:人見知りで内気だったので、のびのび育てたらしくじった!~しくじり育児

<広告>

作者:ぎんさん
⇒ぎんさんの作品一覧
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてぎんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, イベント, 子育て, 小学生 ,

<広告>



 - しくじり育児, イベント, 子育て, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

公園⇒お風呂⇒ご飯は怒涛のタイムスケジュール!失敗から学んだこと

関連記事:

子育てママ諸君!無理は禁物、己の体を酷使するなかれ!!

関連記事:

出産の痛みって忘れる??いやいや…経験者は語る!!

関連記事:

息子のお腹にできたカワイイ相棒ってなにモノ?! by トマコ

関連記事:

【1歳の誕生日】赤ちゃんも食べられる特製ケーキのお味は…? プレゼント②by ゆずぽん