<広告>

しっかりしなきゃいけないのに…できない!子供達にも不安がうつり…【父親の癌③】 by じょりこ

<広告>


   

【父親の癌②】のつづきです。

母親の私は異常なほど写真を撮るし、父親も「ずっとニコニコしているいつものお父さん」ではなかったんだと思います。

こどもたちが日中ちょっとしたことで癇癪を起こし、すぐにケンカをして時には手が出るようになりました。

私たちの異変や不安を敏感に感じ取っているんだと分かりました。

 

でも、こどもたちが寝た後に帰宅する夫には、こどもたちが不安定だとは言えなかったです。

 

いろんな人にこう言われていたから。

 

「一番大変なのも辛いのも本人(夫)なんだから、妻のあなたはしっかりしないとね。」

 

癌が発覚した直後、私は「これからは私が中心になって家族を守らなくては」と妙な使命感にかられていました。

でもその奥でやはり不安と恐怖を感じていたのか、だんだんこの言葉に押しつぶされかけていったんです。

 

つづきます。

 

◆今までのお話はコチラから

夫の癌が発覚!2歳と0歳 幼い子どもがいる家庭はどうなる?!【父親の癌①】

将来を思うと孤独で怖い!父親としての夫を残そうと写真を撮り続けた…【父親の癌②】
 

<広告>

作者:じょりこさん
しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

 

フォローしてじょりこ'さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 旦那, 病気 ,

<広告>



 - 旦那, 病気 ,


  関連記事

関連記事:

上から目線のママ友に“正論一撃”!これで解決かと思いきや…繰り出された新たな一手【セレブママの知られざる一面 #48】 by しろみ

関連記事:

「俺と恋愛してみたくない?」うぬぼれ男の口説き文句に、人事部女性が見せた“思わぬ素顔”【自称・「いい男」と結婚しました #46】by ちゅん

関連記事:

『いいね』が欲しい母。 子どもより“映え”を優先した結果、家の中は…【スマホ依存ママの代償 #3】 by ままぽぽ

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

職員を悩ませていた噂の保護者は姿を消し、担任は退職。だが“あの人”はまだ園にいて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #18】by 佐伯梅

関連記事:

嫁、妻、母のしがらみが解けた瞬間【めおと34年も続けると⑲】 by 山田あしゅら

関連記事:

術後の格闘!夫婦交代で1歳息子を見張った夜【長男と舌小帯短縮症⑤】 by ぐら子

関連記事:

これはどこかで見覚えが…夫からのサプライズプレゼント by しえ

関連記事:

泣いてうるさい赤ちゃんに座布団を……!?【憧れの結婚をしたら夫と義実家がクレイジーだった母の話①】 by ふくふく

関連記事:

胃腸炎になった生後7ヶ月娘がぐったりしだして…【一生忘れない正月⑤】 by aandp(エーアンドピー)