ボタン電池の誤飲?!~次男の場合~【我が家の幼児期事件簿②】 by きたぷりん | すくパラNEWS

ボタン電池の誤飲?!~次男の場合~【我が家の幼児期事件簿②】 by きたぷりん

<広告>


   

前回からお届けしている、我が家の子供達の幼児期事件簿。

長男は拾い食いがとても多いし、動きは活発だしハラハラし通しでしたが、同じ親から生まれても子供によって全く違いました。

 

【今回は次男の誤飲です】

次男は骨太で動きも激しくなく、置いた場所からそんなに動くこともなかったので子育てするには楽なタイプ。

しかも…

次男は舌を吸う癖があって、それもまた長く続いて困ったんですが、その代わり何かを口に入れるということが少なかったように思います。

外で砂を食べたり、長男の様に紙をしゃぶって食べるということもありませんでした。

とはいえ、赤ちゃんの間は危険がいっぱい。

いつでも安心できるように、床はきれいに、長男が細かい事をするのは手の届かないテーブルでやったりといつも気を付けていました。

 

でも…

 

次男がいる壁際の、電話を置いていた棚の扉が開いている‥‥

その中の物が出てしまっていたようで、その中にボタン電池のケースが!

 

えっ…電池が入ってない!?

 

もう私は大パニック!

 

とにかくボタン電池があれば…!と探しても探しても見つからない!

そうこうするうちに時間はどんどん過ぎていく…!もし口に入れていたら、これって時間が経つと危ないんじゃない!?

急いで次男をかかえ、近所のちょっと大きな病院へ走りました…!

 

ボタン電池、幼児の誤飲の例で見聞きしたことがあったのですが、まさか自分が起こすとは…。どんなに注意していても誤飲の事故は起きる可能性があるものと思っておいた方がいいのかもしれません。

異物を飲み込んで怖いのは窒息ですが、のどを通り越したら胃や腸に長くとどまることが心配です。ボタン電池は1時間とどまると、腐敗でアルカリが漏れ出し潰瘍を起こすと言われています。

私のように電池が見つからなかったら、やっぱり医療機関を受診するのがいいようです。

 

という訳で次回に続きます。

 

<広告>


 

作者:きたぷりんさん
きたぷりんさん記事一覧
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてきたぷりんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, 赤ちゃん ,

<広告>



 - トラブル, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

「まさか俺だけ…?」同僚が皆イクメンで焦る夫。口出しのみの義母と迎えた休日育児は大混乱【マンフル夫 #19】 by 尾持トモ

関連記事:

「なんであんただけ…」現れた“彼女”が妻に迫った“選択”とは【マチアプ彼には秘密がある #23】 by まぎ.

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

「トラブルが絶えない子の母親」との会話はかみ合わず…そして息子が責められる展開に?【息子が加害者になりました 第12話】 by ゆる子

関連記事:

「ちょっと見せて~」ママ友の手作り品に“初対面ママ”が放った“まさかのひと言”とは?【セレブママの知られざる一面⑤】 by しろみ

関連記事:

“ママ友の頼りすぎ”も終わり、平和な夕方が続いていた――その日、急いで家に帰ると…【我が家に依存する迷惑親子 #13】by みつけまま

関連記事:

「今までごめんね…」夫婦がわかり合えた夜、義母から届いた“新たな一手”【お義母さん!それってワザとですか?㉜】by こんかつみ

関連記事:

「あなたが一番わかってるでしょ」——彼女から笑顔が消えた。突きつけられた、“逃げ場のない証拠”【自分さえ良ければいい子ちゃんの末路⑰】 by あん子

関連記事:

「離婚は考え直してくれ!」土下座する夫と義母に、妻が告げた“最後のひと言”とは?【我が家の食べ尽くしモンスター夫】最終話 by ほや助