<広告>

医療保険は必要?がん保険だけでいい??保険についてもう一度考える by めめ

<広告>


   

【医療保険】

我が家は子どもが産まれてしばらくしてから保険の見直しをしました。

FP(ファイナンシャルプランナー)さんに相談して夫の生命保険、夫婦の医療保険、がん保険など、別々の保険会社の保険を組み合わせたプランを提案してもらい、その時に一番いいと思ったプランに加入しました。

それから数年が経ち、ある時たまたま医療保険について書かれているコラムが目に留まりなんとなく読んでいたら、その内容は簡単に言うと「医療保険は必要ない」というものだったのです。なかなか説得力があって、つい引き込まれて読んでしまいました。


【高額療養費】

医療保険は掛け捨て(払い込んだ保険料は戻ってこない)のものが多いのですが、生涯で払う保険料の額を考えたら、100万~200万程度のお金を医療費用に取っておいて、医療保険には入らない(またはがん保険だけ加入する)方が得だという考え方でした。

医療保険のパンフレットには「入院した場合こんなに費用がかかります!」などとと書いてありますが、実際には国の高額療養費という制度があり、1ヶ月にかかった医療費が高額になった場合、一定の金額を超えた分は申請すれば払い戻してもらえるので、自己負担額は年齢や収入にもよりますが約9万円ほどで済み、その金額も入院4ヶ月目からは半分くらいに減額されるという事でした。

あまり詳しくなくて知らなかったのですが、「医療保険は不要」という考え方は本などでも紹介されていて、珍しいものではないようでした。


【出した結論は…】

私は今の保険には納得して加入したのですがなんとなく不安になって、もう一度保険についていくつかの無料相談で話を聞いてみる事にしました。

すると、FPさんの中には実際医療保険には入らずがん保険だけ加入している方もいたりして、調べれば調べるほど混乱してしまったのです。

そして…考えに考えて私が出した結論は、「このままのプランで変更はしない」というものでした。

結局、どっちが得かなんて事は誰にも分からないからです。自分がいつどんな病気にかかるか、その場合入院期間はどれくらいになるのか、なんて平均は分かっても実際の事はその時にならないと分かりません。

私は正解がない問題の正解を求めて悩んでいただけだったんだな、と気がついて、結局家族が一番安心して過ごせる形をとるのが精神衛生上いいと思ったのでした。

今回、結果的には何も変わりませんでしたが、保険についてもう一度よく考える機会があってよかったと思います。

 

<広告>

◆今までのお話はこちらから

臭い!そしてコバエまで!【真夏の生ゴミとの戦い】

自由研究で「豆電球ランプ」を作る時は気をつけて!あわてた自由研究の失敗

怖いテレビ番組で背筋がゾクッ…のはずが暑苦しくなりました

学校行事でも大活躍?!あると便利な夏の必需品

コメントにも気を使う?!娘のおしゃれ

不器用な母を見た子供たちは…。母のささやかな目標

4人分のパスタを作る時の悩み。鍋でぐつぐつ煮えているのは…?
作者:めめさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339  

 

 

 

フォローしてめめさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 病気・トラブル

<広告>



 - しくじり育児, 病気・トラブル


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

「生意気言うな!」友達の指摘に激怒!自慢と逆ギレが招いた大トラブル【親には言えない 第81話】by こっとん

関連記事:

「あの子はグループに入れちゃダメ」小学生女子のSNS問題!圧の強い友達に迫られて…?!【親には言えない 第80話】by こっとん

関連記事:

小学生が嘘でスマホをゲット!”母親の性格”を利用した巧妙な作戦【親には言えない 第79話】by こっとん

関連記事:

『専業主婦=かわいそう?』お洒落ママ友が美容とお金でマウント発言【専業主婦を小バカにしたら… ①】 by みぃ子

関連記事:

スマホが欲しい小学生の嘘と見下し発言。格下のあの子も持ってると母に訴えて…?!【親には言えない 第78話】by こっとん