<広告>

母のカミングアウトに自閉症の息子は塩対応?!【第二子帝王切開出産物語。⑧】 by よいこ

<広告>


   

こんにちは!

小1長男あー(自閉症スペクトラムあり)と

3歳次男いー(絶賛いやいや期)を

絶賛育児中のよいこと申します!

(常にヘトヘト!)

 

今回は次男妊娠中のお話です。

長男は逆子ちゃんだったため、

帝王切開で出産。

実家に1ヶ月里帰りし、

初の育児に奮闘しました。

 

そして4年の月日が経過し、

待望の2人目がお腹にやってきてくれました!

 

…のはいいんですが、なかなか長男に、

妊娠したことを言えなくて…。

 

というのも、長男は幼稚園の年少さん。3歳。

 

まだ3歳、もう3歳。

下の子がいる家は周りでも多かったのですが、

 

うちの長男には自閉症、多動の傾向があり、精神的にもまだ幼いところも多く…。

 

ようやく療育のメドが立ち、

要はちょっと敏感な時期だったんです。

でも、まあまあお腹も大きくなってきて

さすがにいつも通りにあーに付き合ってあげられないことが増え…。

 

そしてそういうことに、

自ら気づいてくれるタイプではない(断言)。

いっちょカミングアウトでもしてみるか、と相成ったわけです。

予想以上の塩だった……………!!!!!

 

まあね、元々他人に興味が無いあーでした。

しかし、ここまでとは…!!!

 

まあ、実感がわかないのもわかるし、

そもそも赤ちゃんてなんだ?って感じだろうけども。

 

かなり気合を入れてのぞんだカミングアウトだったので、

拍子抜けも拍子抜けの母でした。

 

続く!


◆今までのお話はこちらから

【第二子帝王切開出産物語。】

★第1話 第二子妊娠!私が心に決めていたこと

★第2話 2人目で産後里帰りをしなかった4つの理由。1人目の時に旦那が?!

★第3話 妊娠中に脳貧血で失神!元気な妊婦は元気な人じゃないと大声で言いたい!

★第4話 4歳差で第2子妊娠!切迫気味でも走り回る上の子を追いかけて…

★第5話 入院はしたくない!けれど張り続けるお腹に…

★第6話 夜中に突然の激痛!妊娠中のマイナートラブル

★第7話  なかなか言えなかった上の子への妊娠報告

<広告>

作者:よいこさん
よいこさんのインスタグラム
よいこさんの作品をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてよいこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 二人目以降, 妊娠, 悩み, 発達障害, 自閉症 ,

<広告>



 - しくじり育児, 二人目以降, 妊娠, 悩み, 発達障害, 自閉症 ,


  関連記事

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

簡単・美味しい・栄養満点!子供が喜ぶ【究極のズボラ飯】 by あざみ

関連記事:

産休?それとも退職?私の心を決めさせた周りの人たちの反応【ブラック企業で出会った夫婦の話 22】by koyome

関連記事:

三男誕生後、まさかの名付け権拒否…【懇談会でわかる保育園ママの実態?!〜懇親会行ってきました⑥〜】 by やまぎし みゆき

関連記事:

「学校に行きたくない!」息子がある朝突然ぐずりだし…【新一年生・登校時に泣き始めた息子①】 by ぎん

関連記事:

初めての発熱。第一子と第二子の違い【第二子が産まれて⑬】 by ぴなぱ