生後2ヶ月に満たない次女がまさかの発熱!次女の入院〜その2〜【子どもの健康アクシデント②】 by ぴなぱ | すくパラNEWS

生後2ヶ月に満たない次女がまさかの発熱!次女の入院〜その2〜【子どもの健康アクシデント②】 by ぴなぱ

<広告>


   

こんにちは!

前回の続きで、次女まめちゃんが去年、生後2ヶ月を前に入院することになったお話です。

【生後2ヶ月、まめちゃんの発熱】

実際は夜中から発熱していたのかもしれませんが、それに気付いたのはGW2日目の朝でした。

低月齢で発熱なんてないと思って油断していたこともあり驚きましたが、それでもまだそんなにおおごとではないと高を括っていて、熱以外に目立った症状もないし小児科で解熱剤でも貰えば大丈夫だと思っていました。

GW中ということで長女こまちゃんが行っているかかりつけ医はお休みで、開いている病院を調べるとたまたま近所のクリニックが当番医の日だったのでそこを受診しました。

 

しかし受付で事情を説明すると、初診にも関わらず問診票の記入もないまま診察室に呼ばれ「月齢が低すぎるからとにかく早く大きい病院へ」とのこと。診察なども一切なく、診察券を作る時間すら惜しいというような先生の口ぶりに「これはもしかしておおごとなのかも…?」という気がしてきました。

<広告>

【家族全員で…】

前回書いたように、このGWは久しぶりにこまちゃんをたくさん遊ばせてあげたいと思っていたので、まめちゃんのことは私1人でやるからこまちゃんにはお父さんと遊びに行くよう何度も言いましたが、本人が絶対に譲らず、結局2ヶ所の病院どちらにも家族全員で行きました。

元々お父さんっ子でもあるので、お母さんじゃなきゃ嫌というよりまめちゃんのことが気になって遊びに行く気になれなかったんだと思います。心配症で勘が鋭い子なので、呑気に構えていた私と違って嫌な予感がしていたのかもしれません。

 

実際この後行く大病院で入院することになり、私はそのまままめちゃんと病院にいなければいけなかったので、私1人で片道30分ほどかかる大病院に車で行っていたら旦那とこまちゃんは足がなくて困ったかもしれないと思うと、みんなで行ったのはある意味正解だったかもしれません。

 

続きます。

<広告>

◆今までのお話はこちらから

~子どもの健康アクシデント~

★第1話 楽しみにしていたGW突入!次女の入院~その1~

<広告>


作者:ぴなぱさん
ぴなぱさんの記事一覧はこちらから!
しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, 子育て, 子連れお出かけ, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 0歳児, 子育て, 子連れお出かけ, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「なんであんただけ…」現れた“彼女”が妻に迫った“選択”とは【マチアプ彼には秘密がある #23】 by まぎ.

関連記事:

「古い型だし…」天然ママの“謙遜のひと言”がフリマ常連ママのプライドに突き刺さる【セレブママの知られざる一面 #31】 by しろみ

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

「トラブルが絶えない子の母親」との会話はかみ合わず…そして息子が責められる展開に?【息子が加害者になりました 第12話】 by ゆる子

関連記事:

布団から脱走息子への対抗策…読み聞かせ大作戦!いざ決行!【寝落ちしたくない母の負けられない戦い②】 by 星田つまみ

関連記事:

小学校はこういうもの?トラブル後、何も言わず帰った相手のママ【お友だちに噛まれた話④】 by ぐっちぃ

関連記事:

まるで映画のワンシーン?!寝ずにウロウロする息子は何をしてるのかと思ったら… by うさみかあさん

関連記事:

元アパレル店長によるエッセイ漫画が大ヒット!大人気インスタグラマーのぼのこさんが気になる!

関連記事:

入学したばかりなのに不登校!?元気なのに学校に行かない娘に母は困惑する...【娘が学校に行きたがりません①】 by あん子