点滴開始!出てくる出てくる副作用!【ドタバタ切迫早産体験記⑤】 by マメ美

<広告>
こんにちは、マメ美です!
前回は初めての切迫早産での入院で、初っ端から後悔したお昼ご飯のお話を書きました(^^;)
前回のお話↓↓↓
【張り止めの点滴】
前回までの経緯から既に疲れていた私でしたが、人生で2度目の点滴に内心ドキドキ。
この時の私は、24時間点滴という事、そして副作用があるという事をあまり深く考えていませんでした。
【出てくる出てくる副作用!】
点滴開始から10分も経たないうちにそれらは襲ってきました…。
突然猛ダッシュで短距離を走った後のような心臓のドキドキ感。
さっきまで病院内の快適な室温の中にいたのに、突然真夏の屋外に
今、紙に円を描いたら「こんぺいとう?」と言われてしまうくらいに
こ…こんなにも副作用が一気に出るの!?
<広告>
【な…慣れるの!?これ!!】
副作用に戸惑いを感じていると、看護師さんが様子を見に来てくれました。
えええええぇーー!!!このまま様子見なのーー!?
副作用が出る人は割といるようで、遅くても2.3日すれば身体が慣れてくるとの事でした(^^;)
な…慣れるのかコレ…。
更に不安が増した入院初日でした。
つづく。。
◆今までのお話
◆作者:マメ美さん
ブログ ホント育児って!毎日ドタバタ奮闘記
インスタグラム mamemi7184
★フォローしてマメ美さんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>