<広告>

海の向こうに何がある?幼い私の答えに大爆笑!?【子ども時代のしくじり記憶②】 by koyome

<広告>


   

子ども時代のしくじり記憶を振り返っております。koyomeです。

今回、まぁやらかしたといいますか、もう周りの空気感に耐えられなかった、一応微笑ましい話。(でも、私は納得していない!)

当時、母と姉と電車に乗っていた時のこと。

ぶほっ?

海の向こうには外国がある。

子どもの頃、外国といえばアメリカ!だったらしい私。

思わず吹き出し、笑ったお姉さんの気持ち、今ならわかります。子どもの何も考えていない、突拍子も無い発言、面白いですよね!

きっとその時車内は、微笑ましい温かな空気が広がってたんだと思います。

6歳という年齢は、ちょっとそれを敏感に、ちょっと屈折して感じ取ってしまったのでしょう………。恥ずかしかった!

でも海のむこうにアメリカ、間違ってないですよね!?

そこは25年経っても譲れない!(しつこい)

<広告>

◆今までのお話

VSこども!我が家のヒヤリハット備忘録シリーズ
次女はお姉ちゃんが大好きシリーズ

koyomeさんの記事をもっと読みたい方はこちらから
⇒ブログ 崖っぷり嫁ブログ~koyomeのツンデレ一族観察記~


しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてkoyomeさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ, 女の子, 子育て, 子連れお出かけ ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 女の子, 子育て, 子連れお出かけ ,


  関連記事

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

保護者との“気になるやり取り”。しかし担任は頑なに信じていて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #15】by 佐伯梅

関連記事:

同級生のお金で一体何を…!?エスカレートしていく娘の行動【うちの子は優しい天使ちゃん #14】 by はいどろ漫画

関連記事:

閉めたはずの窓が開いてる…近所には危険な大通り!2才息子はどこへ?【2才の子どもが家から消えた話②】 by エコ

関連記事:

「陰で悪口なんて言ってない!」ママ友の言う事は全部嘘だと伝えると…【我が子を卑下して輪に入ろうとしてくるママ友のお話㉘】 by しろみ

関連記事:

小1息子の『いじめ』が先生達にもみ消される!母の訴えに校長は…【小学一年生の息子が同級生から虐めを受けた話⑩】 by みつけまま

関連記事:

義父と義弟嫁の仲に亀裂が!義母から聞いた引越し後の変化【パラサイト義弟家族 完】 by あん子

関連記事:

子供は親の背中をよく見てる!公園で『あの子』が起こしたトラブル…【うちの子は絶対に盗んでません!第199話】by こっとん