体操教室を見学リサーチ。そして…【習い事でしくじった話②】 by しろやぎ

<広告>


   

◆前回のお話

息子の初めての習い事は保育園の先生の一言で…【習い事でしくじった話①】

引っ込み思案なハルに何か自信の持てる特技を身に付けてほしい!

保育園の先生に運動神経を褒められのをきっかけに

体操教室探しを始めたのでした。

 

【どっちの体操教室?】

思い立ったら行動力を発揮するママです。

ネットで地域の体操教室をリサーチし、2か所の候補に絞ってくれました。

「A体操教室」

少人数制で、本格的に体操が学べるようです。

体操のお兄さん先生が爽やかだったとか・・・

見学した時には、保護者も一緒にサーキットに参加することができて、

初めての場所が苦手なハルでも安心して楽しんでいました。

「B体操教室」

地域のフィットネスクラブ内にあるジュニアスクールです。

マット運動や跳び箱を見学させてもらいました。

生徒さんの人数は多めで、ゆっくり易しめな印象です。

難しそうなことに踏み込んで行きにくいハルも、これなら出来ると思っていたでしょう。

A体操教室のさわやか先生は捨てがたいが、ガッツリ選手育成とまでは考えていない。

気軽に楽しく体を動かして欲しい。という思いでB体操教室に決めたのでした。

(一番の決め手は家から近いということでした)

 

【体操教室のドアを開けると…】

そして、体操教室初日。

教室内から先生の整列を呼びかける声が聞こえます。

まずい、もう始まってしまったか!

 

ドアを開けるとすでに整列した子どもたち。

それを取り囲む保護者たち。

どうなるハルの体操教室・・・!

つづく

<広告>

◆今までのお話

しろやぎさんの記事はこちらから
⇒作者:しろやぎさん
インスタグラム siroyagishugo

しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

 

フォローしてしろやぎさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 保育園, 幼児, 旦那, 男の子, 習い事 ,

<広告>



 - しくじり育児, 保育園, 幼児, 旦那, 男の子, 習い事 ,


  関連記事

関連記事:

「結婚の次は、もちろん…」子を持たないと夫婦で決めたのに、義母からの圧が…【夫婦ふたりじゃダメですか? #2】 by 尾持トモ

関連記事:

反撃されたお局たちの“その後” ――辞めた会社が迎えた結末は【お局率90%の職場に入社した話#19】by こんかつみ

関連記事:

「もう17時なのに…」お迎えに来ても帰らない親たち。先生たちを悩ませる“行動”とは【モンペ保護者に執着された先生 #10】 by なしえマミ~

関連記事:

「スマホ見過ぎじゃない?」夫の言葉に妻が意外な反応…子どもが“パパにだけ”こっそり告げたひと言【スマホ依存ママの代償 #4】 by ままぽぽ

関連記事:

「もう産まれます!」と叫ぶ私に…助産師の返事は“まさかの指令”だった「子育てバッチコイ!8話-14」by 松本ぷりっつ

関連記事:

「お母さんなんて大嫌い!」涙で叫んだ娘に母は激怒。その時、父親は…?【親には言えない 第148話】by こっとん

関連記事:

深夜2時、義母が疑った“関係”とは?…家族にまで及ぶ“疑いの矛先”【義母がヤバくて離婚しました⑪】 by たんこ

関連記事:

「指は…ついてる…?」ワンオペ中のケガ→“くっつくか半々”宣告と、ママが涙した先生の言葉とは?【ワンオペ中に指を切断した話~完~】 by かお

関連記事:

「僕は変わりたい!」元夫、ついに母から離れる!突きつけられた“最後の叫び”とは?【妊娠したら夫が豹変しました㊲】by 尾持トモ