三つ子を出産してから2年後、人生最大の痛みが襲ってくる!【私の卵巣がねじれた時の話①】 by ちょここ | すくパラNEWS
<広告>

三つ子を出産してから2年後、人生最大の痛みが襲ってくる!【私の卵巣がねじれた時の話①】 by ちょここ

ページ: 1 2

<広告>

   

こんにちは。

ちょここです。

三つ子女子(幼稚園年長)と小学4年生男子の母です。

 

今回は、4年前に私の身に起こった卵巣茎捻転(卵巣の付け根がねじれること)のお話について

書かせて頂きます。

私の周りでも、片方の卵巣が腫れて、茎捻転になる前に手術で卵巣摘出した友人が何人かいますが、

実際、茎捻転が起きたら、私の場合どうなったか⁉︎をお伝えしたいと思います。

 

【ことの始まりは…】

私は、三つ子妊娠時に卵巣のう腫が見つかりました。

そして、卵巣のう腫は、お腹の中の三つ子と一緒に日に日に大きくなっていきました。

34週の帝王切開時には、巨大な卵巣のう腫になっていましたが、

先生、看護師の方々のおかげで、三つ子を無事に出産することができました。

生まれた三つ子は、3人とも2100グラム以上で、三つ子としては、ビッグベビーでした。

3人で6500グラム・・・よく自分のお腹に入っていたなと、今でも不思議な気持ちになります。

十分な体重はありましたが、生まれた週数が34週なので、すぐに三つ子はNICUに入りました。

 

そして、私の方は…

産んで一週間ほどで退院になり、主治医から巨大になった卵巣のう腫について、説明を受けました。

 

【怖すぎる説明】

 

 

両方の卵巣に卵巣のう腫があり、手術で卵巣ごと取ることもできるけど、

両方の卵巣を取ってしまうと、

ホルモンバランスが崩れて、更年期障害になる恐れがあるということでした。

当時、30代後半で、まだその年で更年期障害になることを考えると、卵巣全摘出は勧められないとのこと。

 

 

 

先生の予想では、妊娠によって大きくなってしまった卵巣のう腫は、

時間とともに、小さくなる可能性があり、

ただ…卵巣のう腫が小さくなる過程で隙間ができて、茎捻転が起こることがあり、

そうなった場合、

ものすごい痛みに襲われて、救急車で運ばれて、ねじれた卵巣を摘出することになるということでした。

 

※次ページに続きます。

<広告>

ページ:
1 2

フォローしてちょここさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ちょここさんの記事をもっと読む」

-->

 - 2歳児, ママ, 二人目以降, 産後, 病気・トラブル, 4歳児~ ,

<広告>



 - 2歳児, ママ, 二人目以降, 産後, 病気・トラブル, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

いま何時?!遠足のお弁当作成中にまさかの寝落ち!【保育園最後のお弁当⑤】 by へー子

関連記事:

ママ友の話は全て噓!怒りがおさまらない私に園長が教えてくれた過去の話【我が子を卑下して輪に入ろうとしてくるママ友のお話㉜】 by しろみ

関連記事:

小1息子だけが訴える『同級生からのいじめ』 証言してくれる友達は…?!【小学一年生の息子が同級生から虐めを受けた話⑪】 by みつけまま

関連記事:

驚愕の『箱の中身』!旦那がしまっていた重くて大量の段ボールの正体は…【旦那の秘密の箱①】 by もっつん

関連記事:

“同居のきっかけ”は義父のあの言葉!夫につらい現状を相談すると…【妻と嫁を比べたがる義父⑧】 by あんころ