<広告>

授乳室で見てしまった…!他のママと私の決定的な違い【私と息子のおっぱいしくじり記①】 by よめ子

<広告>


12

   

 

私が産んだ産院では

「完全母子同室」となるのは

産後4日目以後からで、産後3日までは

ママたちが3時間に1回ほど呼び出されて

新生児室の隣に設けられた

「授乳室」という部屋で

赤ちゃんに授乳するというスタイルでした。

 

 

そしていざ、授乳室に入り

息子に授乳する時がやってきました。

 

 

まず、息子を預かってすぐに体重を量り

その後オムツを変えてから授乳、

授乳後また体重を量ります。

 

 

 

息子がおっぱいを一生懸命に吸う姿は

愛おしく、母親としてとても幸せなものでした。

 

 

しっかり30分吸わせたし、

きっといっぱい飲んでくれただろうと

期待していた私。

 

 

しかし…

 

 

【息子の体重が増えない!!】

 

 

授乳前、体重を量った後に

おしっこやうんちをしたオムツを

替えているからなのか

飲ませる前より減っている…!?

 

 

 

おっぱいの出が悪いわけではないのに。

 

でも、やはり吸われていないのか、

おっぱいが張って張って痛いため

搾乳をしながらぼーとしていました。

 

 

 

 

すると他のママさんが授乳しに来たのですが、

ごくごくと音が聞こえるほど

赤ちゃんが飲んでいる…?!

 

 

 

申し訳ないと思いつつ

チラッと見えた

そのママさんのおっぱいに驚愕。

 

 

 

 

そこで初めて

私のおっぱいの決定的な弱点を

知ることになるのです。

 

 

<広告>

⇒作者 よめ子さん
⇒インスタグラム panno_yomeko


しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339  

 

12
 

フォローしてよめ子さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児, 授乳, 産後, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, 授乳, 産後, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

上から目線のママ友に“正論一撃”!これで解決かと思いきや…繰り出された新たな一手【セレブママの知られざる一面 #48】 by しろみ

関連記事:

「俺と恋愛してみたくない?」うぬぼれ男の口説き文句に、人事部女性が見せた“思わぬ素顔”【自称・「いい男」と結婚しました #46】by ちゅん

関連記事:

『いいね』が欲しい母。 子どもより“映え”を優先した結果、家の中は…【スマホ依存ママの代償 #3】 by ままぽぽ

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

職員を悩ませていた噂の保護者は姿を消し、担任は退職。だが“あの人”はまだ園にいて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #18】by 佐伯梅

関連記事:

大惨事の予兆!子どもの静かな後ろ姿を見つけた時は覚悟せよ! 0歳児育児の思い出

関連記事:

シャレにならないよ!乳を吸われた父!?

関連記事:

長男の人見知りが過ぎて、パパにまで人見知り!! 0歳児育児の思い出

関連記事:

よく寝る子の育児はラクラク!? 0歳児の育児の思い出

関連記事:

終わるとちょっと寂しい!?息子の激しい後追い。 0歳児育児の思い出