<広告>

哺乳瓶9本、粉ミルクは3日で1缶!ワンオペ育児は身がもたない~三つ子のミルク編~【手抜き多胎育児のススメ①】 by ちょここ

<広告>


12

   

こんにちは。

ちょここです。

先日、我が家の三つ子が小学校に入学しました。

新型コロナの影響で入学式は短縮、翌日から休校となり、今に至ります。

家では三つ子と小学5年生の兄が、遊んだりケンカしたりで騒々しい日々。

それでも三つ子が6歳になった今では、自分でできることが増えたし、子ども達同士で勝手に遊んでくれるし、

昔に比べたら本当に楽になりました。(これから先、人間関係、勉強、教育費…別な問題がでてくるとは思いますが。)

 

今回は昔のことを少し振り返りつつ、三つ子が赤ちゃんの時、私はどんな育児をしていたのか、、、

誰にも頼まれていませんが、勝手に紹介したいと思います!

 

【初めての三つ子育児】

三つ子の赤ちゃん育児は、一人(兄)の時と全然違いました。

一言で言えば、手が足りない。

 

育児本の通りなんて、ほぼ無理だし(三つ子の時は反骨精神?もあり、育児本を全く見ませんでした)、手を抜かないと、自分がいつか倒れてしまうと実感しました。

そこで、自分が倒れない為にもあらゆる場面で自分なりに手抜きをするように心がけました。

一般の育児本によくある、赤ちゃんとスキンシップをとって愛情深く…という内容に反した、専門家の方から見れば、怒られそうな内容かもしれませんが、

でも、それでも、この不安定な世の中な今、大変な思いをして双子三つ子育児をしているママさんに、

一例として、こんな手抜き多胎育児が時としてあるということを書いてみたいと思います。

 

【母乳育児を目指したけれど…】

第1回目となる今回は、「ミルク」についてです。(母乳育児の参考にはならず、ごめんなさい。)

三つ子は、生まれてから、NICU・GCUを経て、1ヶ月半後に退院しました。

最初は、母乳育児をする気満々でしたが、、、

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてちょここさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, ママ, 二人目以降, 子育て, 授乳, 赤ちゃん, 4歳児~ ,

<広告>



 - 0歳児, ママ, 二人目以降, 子育て, 授乳, 赤ちゃん, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

法事中に妊婦の妻が突然倒れた。それを聞いて、俺は…【妻が突然家を出て行きました #16】by ずん

関連記事:

「軽い…」頼りなかった夫が変わる瞬間 ――母を背負い、妻に伝えた“ひとこと”【天国に行ってきた話 #38】 by みとみい

関連記事:

「3錠も飲ませる気!?」子ども発熱で夫婦バトル…看病センスゼロ夫の暴走が止まらない【看病センスゼロ夫との攻防 #1】 by りんりん

関連記事:

赤ちゃんを連れ出した義姉が“こだわる理由”。家族も知らなかった出来事とは【#54】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

元夫が家に連れてきた先輩はヤバイ人!?身の危険を感じる私に先輩が…【変わってく元夫⑰】 by 木村アキラ

関連記事:

「お姉ちゃんなんだから」と我慢ばかり強いる父に母が反論した結果…【お姉ちゃんなんだからの呪い②】 by ぷみら

関連記事:

不倫相手との闘い!ボイスレコーダーの存在を知った相手の驚愕の行動とは【配偶者に子供を連れ去られた話⑬】by ポケット

関連記事:

「離乳食を食べないのはお前のせい」義父の言葉にイラッ!思わず言い返したことは…【娘に勝手に食べ物を与える義父②】 by あんころ

関連記事:

【毒親の代償⑲~娘って息子ほど価値があるの?】心を傷つけることも虐待だよ…! by ネギマヨ