もう限界!!すると、少しずつズレが見えてきて、、【パパとの衝突〜2人にとっての、理想の子育てを目指して⑧〜】 by りんりんまま | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

もう限界!!すると、少しずつズレが見えてきて、、【パパとの衝突〜2人にとっての、理想の子育てを目指して⑧〜】 by りんりんまま

12
<広告>

   

【なかなか分かり合えない】

しばらく抱っこして腕の痛みに耐えつつ、ようやく着地に成功したあと、まだもやもやしていたわたしは話を切り出しました。

(1日一回、30分パパが抱っこするということになっていました)

こう言われても、「私だったら、本気で成功させようと思っていたら絶対に携帯は見ない」という気持ちがあったので、もやもやは消えず。

こんなやりとりを長々、、

この時は何を言われても

「パパは楽をしたくてそんな事を言っているんだ」

「手探りでも、本に書いてある事を頑張ってやるしかないじゃん、、今までダメだったんだから、もっと頑張らないと改善するわけない」

と思っていました。

 

【長い長い話し合い】

お互い我慢の限界に達し、話し合いは今までの事も。

基本、お互い感情的になるタイプではないので、冷静に話を進めました。

すると、、、

たくさんたくさん話し合いをするうちに、

「あれ?パパはあの時そう思ってたのか、、、」

「わたしが思ってたのと違うし、パパにも伝わってなかったんだな、、」

「パパもわたしも誤解してたのかも、、」

と、2人のズレに気がつき始めました。

そして、ごちゃごちゃと絡まっていた糸が、ほんの少し、解けてきたのを感じました。

長い長い話し合いをして初めて気づいた、2人のズレとは、、??

次回に続きます。

 

<広告>

~今までのお話はこちら~
パパとの衝突~2人にとっての、理想の子育てを目指して~シリーズ
赤ちゃんを授かってシリーズ

⇒作者:りんりんまま
⇒インスタグラム rin_rin_mama



しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

12

フォローしてりんりんままさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「りんりんままさんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - 0歳児, ママ, 子育て, 寝かしつけ, 旦那 ,

<広告>



 - 0歳児, ママ, 子育て, 寝かしつけ, 旦那 ,


  関連記事

関連記事:

「子は親を選べない」見知らぬ親子の背中に不条理を見る由丹…その時実家から着信が!?【ママ、辞めます。㉞】by 星田つまみ

関連記事:

「負担になりたくない」と泣いた彼女。そんな彼女にかけられた言葉は ――【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #10】by 佐伯梅

関連記事:

「絶対に転園しなきゃダメなのよ」 ――3歳息子の“理想の育児”に固執する妻に、夫が出した答えは【私は立派に育てたい #3】by シオリ

関連記事:

産後5ヶ月…優しいと思っていた夫が、義母の前で言い放った“耳を疑うひと言”とは?【マミーブレイン #1】 by ままぽぽ

関連記事:

「うちの子がそんなことするわけない!」小6娘の言い訳を信じすぎる妻に、夫は…【うちの子は優しい天使ちゃん #9】 by はいどろ漫画

関連記事:

はじめての子育て焦った結果?ママ友が出来て喜んだけれど【気が付けば仲間はずれ①】 by キリギリスRIN

関連記事:

次回の受診に向けて、1歳の娘が行う視力検査の練習方法とは?【この子の目って斜視ですか?㉖】 by ぴなぱ

関連記事:

「この子おかしいでしょ」ボーイッシュな娘の装いに異常な反応を示す、かわいいママ友。【かわいい私だけを愛してる】第一話。by コハダさんさん

関連記事:

それってどういう意味?よく分からない…『あの子の母親』の話【うちの子は絶対に盗んでません!第143話】by こっとん

関連記事:

4歳と1歳の兄弟の育児に奮闘中!大人気インスタグラマーのこきあさんが気になる!