【トイレトレーニング】恐怖の連鎖反応!リビングが大洪水?!by あざみ

だいごろうとこごろうの
オカンあざみです。
3歳と1歳半の男兄弟がいる我が家。
もちろんおむつ替えも2人分。
しかし長男も、ついに幼稚園の年少さん。
現在トイレトレ―ニング真っ最中なのだ。
我家のトイトレは、
①トレーニングパンツを履かせる
②2時間ごとにトイレに連れて行く
この二つのトレーニングをしている。
しかし時たまうっかり
2時間ごとのトイレを忘れてしまうオカン。
今日は奇しくも、次男のおむつ替えの最中に思い出した。
やべっ!長男オシッコ漏らす!
時計の針はすでに、前回のオシッコから2時間以上過ぎていた。
長男、オシッコを我慢できているかな?
慌てて長男のパンツを確認。
間に合った!
よかった!まだ濡れてない!
長男はオシッコをちゃんと我慢できていたのだ。
「偉いぞー!さあ急いでトイレに行こう」
慌てて長男をトイレに連れて行く私。
次の瞬間。
次男がお漏らしした!
オムツを脱がした後、新しいオムツを履かせていなかった。
しかしその間、たったの1分。
たった1分オムツを履かせていなかったせいで
床も次男もびしょびしょになってしまった。
次男本人も、いつもと様子が違うことに戸惑い
ついに泣き出してしまった。
ギャン泣きする次男。私に抱っこしてほしくて必死で泣いている。
このまま私が離れたら、絶対に後を追いかけてきて
家中がびしょびしょになってしまう。
そう判断した私は、長男をトイレに連れて行くことを中断し
まず、濡れた床と次男を拭くことにした。
その時
長男もお漏らしした。
次男がオシッコしたのを見て
連鎖反応を起こしたのか
トレーニングパンツを通り越し
ズボンも床もびしょびしょになるほどの
大量のオシッコを漏らした長男。
突然のダブルお漏らしに慌てふためくオカン。
さらに泣き叫ぶ次男。
大洪水と化したリビング。
もうどこから手を付けたらいいのやら。
途方に暮れるばかりであった。
思い返せば、あの時私は
脳裏に浮かんだ少しの不安に気付かぬふりをしたのだ。
その不安とは「次男にオムツを履かせていない」という事だ。
まさかこのタイミングでお漏らしなんてありえない。
1分くらいオムツを履いていなくたって大丈夫。
そんな根拠もない自信がその不安をかき消した。
そしたら絶対に起こってほしくない出来事が
目の前で起こったのだ。
育児というのはとんでもない出来事が
予想もしないタイミングで起こるものだ。
それを学んだ出来事だった。
作者:あざみさん
⇒しくじり育児エピソード大募集!

★フォローしてあざみさんの最新記事をチェック!

関連記事
-
-
関連記事:
恐怖?!それは家族が寝静まった真夜中に始まる!