<広告>

上の子が1歳5ヶ月。2人目の妊娠がわかり決心したこと【『まさか、うちの子が…』2人目妊娠中の娘入院生活①】 by nao

<広告>


nao
12

   

   

   はじめまして、naoです。27ヶ月の娘と、7ヶ月の息子の母をやっております。

上の子は保育園に通っていますが、今は私が育休中ということで、家で自粛中。毎日がバタバタ嵐のように過ぎていきます。同じようにお家で子供さんと過ごしているママさん、毎日お疲れさまです!ぼちぼち手を抜いて、過ごしましょう!(私は、いつでも手を抜きっぱなし。)

 さて、今回描かせていただくのは、娘が15ヶ月ごろのお話です。

 

【育児が少し楽になった頃…】

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてnaoさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, しくじり育児, 二人目以降, 妊娠 ,

<広告>



 - 1歳児, しくじり育児, 二人目以降, 妊娠 ,


  関連記事

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

【妊娠中の栄養】意識して摂りたい栄養 ・ 摂り過ぎに注意するもの ・やめるべきもの「すくすく子育て講座妊娠編」

関連記事:

【乳児期】夜間授乳 とオムツ替えは夢うつつ・・・あれっ?一番大切なオムツを忘れてた?!

関連記事:

【家事の手抜きテク】家族を巻き込む!アレもコレも間に合わない!そんな時使う必殺技?!by ゆずぽん

関連記事:

【恐怖!】大荷物を持って13階への登山?!エレベーターの点検忘れてた!!

関連記事:

ママ友にまで笑われる息子の実態!ママ友は何でも知っている?!