<広告>

モラハラ旦那が時折見せる優しさに…【ワンオペ育児より地獄③】 by カコマツ

<広告>


12

   

◆前回のお話

『妻は旦那に尽くすもの』と考える夫の理不尽なモラハラ言動【ワンオペ育児より地獄②】

 

【止まらないモラハラと垣間見える優しさ】

 

〝旦那のいない世界で、明るい気持ちで育児に専念したい〟

切実に願っていましたが、現実と夢は残酷にもギャップがありすぎました。

 

本来、夫婦とは支え合うもので、育児は二人で楽しくするものなのに、そんな当たり前のことすら叶わない現実に絶望する日々……。

 

 

旦那のモラハラ気質は長年の歪みからできあがったものなので、治るわけもなく、ちょっとでも自分の思い通りにならないことがあると、床にゴミを捨てたり、無理難題を妻に押し付けてきたりします。

 

育児でどんなに疲れていてもやめてくれることはありませんでした。パートナーである妻が苦しんでいても無視して、自分の娯楽や欲を優先する人間で、妻への配慮は一切なしです。

 

旦那は赤ちゃんよりも手がかかる成人男性だったので、日に日に私の心は疲弊していきました。

けれど…

 

 

そんな旦那も我が子を可愛いと思う気持ちは多少はあったらしく、息子の寝顔を優しい顔で眺めていることが頻繁にありました。

仕事から帰宅すると、息子の名前を呼びながら、息子の所へ真っ先に飛んでいき、顔を眺めたり、起きてる時は話しかけたりしていました。

 

生後1ヶ月の頃、息子が血便を出した時も(新生児によくある現象で異常はありませんでした)とても心配していたり、ほんの少しだけ父親のような優しさが垣間見えることがありました。

 

普段は育児には一切無関心だったので、ごくたまに見せるギャップに、戸惑う気持ちと嬉しい気持ちとで、複雑な気持ちでした。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてカコマツさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児, トラブル, ママ, ワンオペ育児, 旦那, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, トラブル, ママ, ワンオペ育児, 旦那, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

「軽い…」頼りなかった夫が変わる瞬間 ――母を背負い、妻に伝えた“ひとこと”【天国に行ってきた話 #38】 by みとみい

関連記事:

「娘がかわいそう!」疑われる小6娘をかばい続ける母親。甘やかされた娘の“行動”は収まらず…【うちの子は優しい天使ちゃん #12】 by はいどろ漫画

関連記事:

赤ちゃんを連れ出した義姉が“こだわる理由”。家族も知らなかった出来事とは【#54】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「こんなはずじゃ…」 ――育休明け、夫に全部頼ってきた妻が保育園デビューで味わった現実【未熟な夫婦の不協和音 #21】 by ぴん

関連記事:

育休明けの人事異動に驚愕!復帰直前知らされたことは…【コロナ禍でのワーママ奮闘記!!!②】 by あおば

関連記事:

夫の誕生日当日、後輩の女性から家に届いた宅急便。 中に入っていたものは…「不倫シタ側彼女~シノブの場合」第1話:宣戦布告② by かと

関連記事:

『たぶん私、母性がない』旦那に告げると返ってきた言葉は…【母親になれない④~最終話~】 by もいもい

関連記事:

元彼との復縁拒否。新しい彼もできて幸せだったのに…まさかの真実!【彼氏がクズ男だと8年付き合って気付いた件⑧~最終話~】 by eriつぃん

関連記事:

土曜の午前中も年子ワンオペ育児。上の子の公園遊び中に気になったことは…【医者に安静を指示されたけど、1歳多動と乳児がいて…③】 by ネコ山